田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

どうしょう、迷ってしまう    麻屋与志夫

2008-11-21 23:14:34 | Weblog
11月21日 金曜日
●迷ってしまう。いま書いている「朱の記憶」はあと二、三回で終わる。一番わたしとしては、自信作だった。でも、一番人気がない。

●訪問者がのびない。過去に人気がないからと降ろされたことがなんどもある。小説家も人気が気になる。まして、こちらはホサレッパナシの忘れられた作家だ。

●訪問者は若い人がおおいのだろうな。そうですよね。

●「吸血鬼ハンター美少女彩音」が一番人気だった。彩音は中学生という設定だった。

●「栃木/巴波川慕情」は性描写が多過ぎるから、ブログむきではない。

●「夕焼けの中の舞衣子」仮題。ではどうだろうか。主人公は中学生だ。でも、残念。吸血鬼のお話ではない。吸血鬼作家としてはすこし物足りない。

●でも、たまには吸血鬼のでないラブロマンスもいいのではないか。

●どうしょう。どうしょう。迷ってしまう。




one bite,please. ひと噛みして!! おねがい。
         ↓
    にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説

ああ、快感。

男体山初冠雪   麻屋与志夫

2008-11-21 21:55:49 | Weblog
              

11月21日 金曜日 
●男体山初冠雪。とはいってもわたしにとって、初めてということだ。

●三日ほど原稿に追われて外出しなかった。昨日20日木曜日は風邪気味だった。でも、パソコン教室にでかけた。いつもの府中橋からふと北をみると……雪をかぶった日光の山やまが望められた。二三日前に雪は降ったらしい。

●また寒い冬がやってくる。

●きょうは、宇都宮のヨドバシカメラまで延長用のランコード買いにでかけた。男体山は雪化粧をして、でんと聳えている。

●幡随院長兵衛のように肩を怒らした男体山よ
 この厳しく寒い冬の朝 ぼくはお前に向って歩く

●詩にはならないような言葉を二行だけ書いた。小学校六年の冬だった。あれからなんど冬の男体山を遠望したことだろうか。この秋には赤薙山に登った。来年は男体山に登ろうかなどと無謀なことを考えながら停車場坂を上りJRで宇都宮に向かった。

●コードをのばしてホリゴタツでこの冬は創作に励む。書きたいことがありすぎる。寿命には限界がある。書けるうちに書かなければ。と老いの身に鞭打つ日々だ。



one bite,please. ひと噛みして!! おねがい。
         ↓
    にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説

ああ、快感。

朱の記憶(11)  麻屋与志夫

2008-11-21 16:58:06 | Weblog
がっしりとした体躯にジーンズ。
はためにはただのマッチヨとしか映らない。
だが腰のあたりにみようなグラデーションがある。
そこを四十五度に曲げて迫ってくる気配がある。

「ほう。おれが狼にみえるおまえは……」
人狼が驚いたようにふりかえった。
「そうか、ボウヤの成れの果てか。ジジイになったものだ」
唾を吐きながらくぐもった声をだした。

妻は失神こそしていたが無事だった。
「おまえの匂いはボウヤ、覚えているぞ。一度嗅いだ匂いは忘れない。いさましいママと……この地は離れたと思っていたのにな」

父の通夜が母屋でしめやかにとりおこなわれていた。
かすかに読経が聞こえてくる。
みんなで、車座になりおおきな数珠を回しているのだ。
わたしを故郷に呼び寄せた父の病は長期にわたりわたしを苦しめた。
わたしの人生を目茶苦茶なものにしてしまった。
わたしの半生は父の看病に費やされた。

空には満月がのぼっていた。

「腐肉でもあさる気か。狼よりハエエナみたいなヤツだ」
不運だった故郷での恨みをこめて人狼にたたきつけた。
いつもいつも、わたしの人生の節目に邪魔をしてきたのはコイツらの一族なのだ。
そして、わたしはいつも孤立無縁だった。
「なんの。これが三度目の正直というやつさ。それにしても、ひとの老いるのははやいものだ。老臭ふんぷんたるものがあるな」

満月にむかって狼が吠えた。  

顎が月にむかってがっしりとのびだした。

両腿が細く鋼の強さ、ふくらはぎの筋肉が上につりあがる。

漆黒の剛毛に全身がおおわれていく。                           
背骨が微妙に湾曲する。
ひとから狼へと獣化しつつある。
さっと前足の鉤爪でひとなでされただけでベルトがはじけとんだ。
わたしは下半身をむきだしにされた。
そして、胸への攻撃もさけられなかった。
胸部の肉が浅く長くはぎ取られた。 
血がふいた。
蘇芳色の鮮血だ。

老いぼれのどこにこんな赤い血がながれているのかと驚くほどしたたってきた。
わたしは赤い血をみても、朱色をみても平気だった。
わたしはいつの間にか、朱の桎梏から解きはなされていた。

朱の呪縛が消えていた。
この期におよんで、むしろうっとりと自分のながした血をみていた。

朱にたいする恐怖は快楽へと反転していた。



one bite,please. ひと噛みして!! おねがい。
         ↓
    にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説

ああ、快感。

朱の記憶 (10)  麻屋与志夫

2008-11-21 06:48:48 | Weblog
蔵まで箱膳をとりにいった妻が帰ってこない。
半生を病床で過ごした父が九十六歳で黄泉の世界に旅立った。
父の通夜には、むかし稼業だった麻綱(ロープ )製造業にかかわってくれたひとたちが集まってくれた。
みんな、年老いていた。
わたしが変質者におそわれたことが話題になっている。
わたしは、ほんとうは変質者におそわれたのだろうか?
すべてはわたしの空想の産物なのだろうか?
人狼などいない。想像上のクリーチャなのか?
わたしはふいに不安になった。
わたしは、パラノイア症候群を患っているのではないか?
あまりにも、恵まれない半生だったので、空想の世界に逃げこんでいる。

そとには月がこうこうと照りかがやいている。
わたしはサンダルをつっかけるのももどかしかった。
勝手口からとびだした。
蔵は開いている。
妻はいない。わたしは妻の名を呼んだ。
膳がちらばっている。
くぐもった声がする。

「狼がでた。狼がきたわ」
幼くして聞いた母の声が内部でした。
「そうなのか。お母さん」わたしは、息をきらしていた。
妻の名をきれぎれに呼んだ。
返事はない。
石組の釣瓶井戸をまわった。
わたしは焦っていた。
冷や汗が背中にふきだし動悸がたかなった。
どうして、いま頃になって。
わたしが襲われるのならわかるが、どうして妻が。
妻は人狼に食い殺された。人狼の歯鳴りが聞こえる。
……のではないかとおののいていた。
どうしていまごろになって人狼が現れたのだ。
まちがいない。
人狼がおそってきたのだ。
あれ荒んだ廃屋同然の工場の中庭に人影があった。
「狼男だな!!」



one bite,please. ひと噛みして!! おねがい。
    にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説
応援ありがとうございます。