「演劇部隊チャッターギャング」
英語表示は…
「演劇部隊Chatter Gang」です。
この「Chatter」の読み方です。
英語通の方は…「チャター」です。
しかし僕は…「チャッター」でした。
劇団の命名時に…そう読みます。
チャターギャングは…腑抜けです。
そこで…チャッターと無理しました。
chatterを検索すると…チャターと発音です。
チャッターを英語にすると…Chatterなのです。
ですから…なにが本当かは解らなくなっています。
本公演のチラシを…調べてみたのです。
12回公演まで…「Chattrer Gang」です。
13回公演から…「チャッターギャング」です。
これで…解ったのです。
無意識に…決めてます。
だから…統一しますね。
「演劇部隊チャッターギャング」です!
よろしくお願いいたします。
goo blog お知らせ
最新コメント
- tknacchan/食事せず 運動したら 目眩する
- xxc/十数年 浦島太郎は 戻ります
- 南瀬 秋乃/6年間 どうにかこうにか ありがとう!
- ぱる/3月は サヨナラの季節 苦手です
- ことゆき/観終わって 何も言えずに そのままで
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/ぶらぶらと 歩いて歩いて 遠出して
- ことゆき/引退を 宣言できる 羨ましい
- ことゆき/解りません 何で好きなら チョコレート
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo