英語読み 日本語読みと 微妙です

2019年04月12日 | 僕…

「演劇部隊チャッターギャング」
英語表示は…
「演劇部隊Chatter Gang」です。


この「Chatter」の読み方です。
英語通の方は…「チャター」です。
しかし僕は…「チャッター」でした。

劇団の命名時に…そう読みます。
チャターギャングは…腑抜けです。
そこで…チャッターと無理しました。

chatterを検索すると…チャターと発音です。
チャッターを英語にすると…Chatterなのです。
ですから…なにが本当かは解らなくなっています。

本公演のチラシを…調べてみたのです。
12回公演まで…「Chattrer Gang」です。
13回公演から…「チャッターギャング」です。

これで…解ったのです。
無意識に…決めてます。
だから…統一しますね。

「演劇部隊チャッターギャング」です!
                 
よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする