今はもう 倍速ネタバレ 当たり前

2022年05月05日 | 僕…

ワイドショーで…若者の一部の話題です。
映画やドラマを…倍速で観ているそうです。
そしてネタバレを…許しているという話です。

YouTube等…観るものが多過ぎる時代です。
倍速で観て…良かったのを見直すそうです。
ドラマも1・2話を観て…最終回を観るのです。

いきなりの展開は…心に負担が掛かるそうです。
どんでん返し等は…先に解っていたいそうです。
推理も犯人は知ってから観るのが…当然なのです。

そこで…倍速が出来ない映画館鑑賞です。
勧められた映画を…ネタバレ無しで観ます。
宣伝では…あまり興味がわかなかった映画です。

『シャドー・イン・クラウド』

戦闘アクション映画を…17:40から観ます。
主役の演技は…子役をやってた感を感じます。
その長時間での密室会話劇は…見応えありです。

上演が始まって…約1時間後くらいです。
突然…敵の戦闘機が彼方から現れました。
すると映画館が…グラグラ揺れ始めました。

4Dの映画ではないのにと…不思議に思います。
その揺れは…戦闘シーンを盛り上げていきます。
しかし戦闘が休止しても…揺れの余韻は残ります。

鑑賞後…これは本当の地震であったと知ります。
これが映画館でなかったら…鑑賞中止にしてます。
或る意味…ライブ感覚で観られた映画だったのです。

仕事は…倍速観やネタバレ観はしています。
趣味の自宅でのDVD鑑賞は…数回止めます。
でも映画鑑賞は…倍速も止める事が出来ません。

映画の観方に…別にルールはありません。
僕も大好きな映画は…何回も観ています。
その時の為に…DVDを集めていうのです。

倍速もネタバレも…作り手には失礼かもしれません。
                  
だが僕も…エンドタイトルは早回ししてしまいますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする