まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

6月畑作業 其の1 おおまさりの花 大豆播種 間引き人参でピクルス~

2015-06-14 | 夏の畑
6月の畑作業 カテゴリーは 夏に分類して記録していきます トップの写真は落花生「おおまさり」の花 黄色のきれいな花が咲き始めました タマネギを栽培していた畝 例年黒マルチを付けたままの放任でしたが 穴から草がスゴイ勢いで生えるので 今年はマルチもすぐに剥がしさっそく耕運機をかけました。 梅雨前に耕運機をかけながら草の根をシャットアウト=夏がラク 今年は大豆を植えます。 「つるのこ大豆」 . . . 本文を読む

畑作業 8月最終週 ニンジンの種まき コリンキー&金糸瓜出荷

2014-08-31 | 夏の畑
8月最終週は2日間の畑作業です 天気を見計らって雨の前に種まき~雨上がりの作業日は出荷をしました 1日目~ 雨の予報を聞いてようやく種まきをした人参と山東菜    この日の収穫 畑友達より頂いた白ゴーヤサラダで食べられると聞いて 今はカボチャもサラダで食べる時代 それにしてもジャンボだわ~ いろいろ品種改良がさかんですね 朝の富士山 湘南海岸は波が凪 そういう日は釣 . . . 本文を読む

畑作業 8月第4週 野菜の花 白ナス収穫

2014-08-25 | 夏の畑
8月第4週 畑作業~風があるものの残暑厳しい一日 そういえば野菜の花を撮っていなかったと気づいたので少し おなじみオクラの花 去年畑で採取した種を撒き収穫しました。  なるべく込み合わせて実が大きく固くならないようにしています。 白ナスの花 白ナス 少しずつ虫が減ってきている? だんだんきれいなナスが出来上がってきています バジルの花 ナスやトマトピーマンのコンパニオンプランツ . . . 本文を読む

畑作業 8月第2週~3週 瓜類からゴーヤ収穫

2014-08-17 | 夏の畑
畑作業第2週と第3週の記録をまとめてアップします!  第2週は台風11号が近づき海が大荒れの朝からスタート 収穫作業が主です お盆を前にそうめんカボチャと黒瓜がピークを迎えました 収穫の様子 ささげは枯れたものを雨の前にすべて収穫しました 蝶がゴーヤの花に受粉をしてくれています ありがとう! トマトのビニール屋根が風でまくられないように取り、 台風も近づいているので . . . 本文を読む

畑作業 7月最終~8月1週 ささげ そうめんカボチャ 48℃

2014-08-05 | 夏の畑
畑作業の記録 7月最終~8月第1週は夏野菜が移り変わりを感じます トマト・ナス・ピーマンから瓜・豆類の収穫へ変わってきました 7月最終週~ ささげがたわわにぶら下がってきましたよ~ そうめんカボチャも黄色くなってきたので収穫です この日はもう汗だくだくでなんかいつもと違う体の変化 一体畑の気温は何度~? 私:師匠大変です気温更新です 何度だと思いますか? 師匠:このあいだ40℃だ . . . 本文を読む