6月の田植え~暑い夏を乗り越え10月の稲刈り~脱穀~もみすり
一連の行事が終えて最後杵つき餅をいただいてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
写真が多いですが みんなが楽しそうに参加している風景を
まとめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
味わい深い玄米のおもちを臼と杵でおもちつき
取れた栗をていねいに剥いてモンブラン
新鮮なお野菜でおやき
おやき なすやかぼちゃを具材にして親子で楽しく
和栗を使ったモンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e5/c50d59c08c64b6f0c6f17395079b3c9b_s.jpg)
子供たちも一生懸命お手伝いしてデコレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/18/a47716daa580cedd7bbd1d714f246d6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a3/8e376365e1fbe62e46dd9c7239353fcf_s.jpg)
お餅とコラボする野菜達がずら~と並ぶ
きなこ・ずんだ・菜っ葉のごま和え・辛み・あんこ・納豆・ネギ醤油・etc
作業のステキな風景 子供たちに教えたり 協力したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/cd/23e1c8cc786af710cd92111568a45419_s.jpg)
さて今日のメインイベント餅つきです
蒸した玄米 餅つき機で軽くつき 臼へ投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/31/e5ea43ea3882addec3a0ec529c800cf1_s.jpg)
これから杵でつきます
やりたい人~集まる子供たち いい経験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/cf/ffe846472f287e0c1e6714eacfbc3770_s.jpg)
ついたお餅を素早く材料に絡ませる
みんな急いで絡めてる 小さなレディもお手伝い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d5/8ab8f855591ec7d8f854848dccf6590f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/6d/b5922168a61b8607f80d96ec2a222497_s.jpg)
さあおかずも出来上がってきました
おなかも空いてきたね ちょっと味見かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/d8/d955c91d7db54d5dabe507cb4e7fbcd5_s.jpg)
ずら~と並んだつき立てのお餅とおかず達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/34/e8b4b199d3a8cd66315745b956a0b2ba_s.jpg)
スゴイ種類と量 有機野菜で体にいいものばっかり
この日は40人超の参加者と聞きました
故郷のにおいがした収穫祭
お手植した苗が収穫されお餅になって口に入る
畑のめぐみを食卓へ~
今年はいい経験をさせてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
最後まで見てくださってありがとうございます
これにて田んぼのルポは終了で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
一連の行事が終えて最後杵つき餅をいただいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
写真が多いですが みんなが楽しそうに参加している風景を
まとめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
味わい深い玄米のおもちを臼と杵でおもちつき
取れた栗をていねいに剥いてモンブラン
新鮮なお野菜でおやき
おやき なすやかぼちゃを具材にして親子で楽しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/8f/8a11b55490d90e2c5b34dc7ec431ed32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ac/1f86a619b93f52f04f64acab3172014d_s.jpg)
和栗を使ったモンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/12/e3e92d3f826425ac801a123261fe133f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/4e/760a675c6a179cb68abb567c0e3eeaf4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/41/459c6dfe16863bf814f81d94d18006d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e5/c50d59c08c64b6f0c6f17395079b3c9b_s.jpg)
子供たちも一生懸命お手伝いしてデコレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/76/5389451200791a198bfc9b44cb8dd2c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/42/cb3911b976614d1e6bace7e732a28f52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/0a/0edc97e7ccb49c54c6309e2e8e4bfe5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/18/a47716daa580cedd7bbd1d714f246d6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/4a/26906d5f7aef787cc05d5ccf7d9d5cc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a3/8e376365e1fbe62e46dd9c7239353fcf_s.jpg)
お餅とコラボする野菜達がずら~と並ぶ
きなこ・ずんだ・菜っ葉のごま和え・辛み・あんこ・納豆・ネギ醤油・etc
作業のステキな風景 子供たちに教えたり 協力したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/6d/13c764ac9b8e9c637954f4d0d26cefc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b9/cfdc096a42c1e7b45bb11a6591b6e7a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/fc/37ea516d0b2a83adff44089c5333f2dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/fe/a9d1adc4e2ce52f6e1703a00fdb6b036_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/d5/da07424f27093e4edd6c094b1e9cb029_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/cd/23e1c8cc786af710cd92111568a45419_s.jpg)
さて今日のメインイベント餅つきです
蒸した玄米 餅つき機で軽くつき 臼へ投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/61/4637edd43d1667a4e21bd9edc90644d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/68/fb5255611498baf8ce4f4d8e0459d798_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/31/e5ea43ea3882addec3a0ec529c800cf1_s.jpg)
これから杵でつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d6/9e97bf46851e074bb7876d60c6d09d57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/8f/c6c56d63bc53a75162dbe18592d859c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/69/0a393c9a01f814a396c906632852c83c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/36/fcb08d9db6f33e8ed18b3a78d15bb0b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/cf/ffe846472f287e0c1e6714eacfbc3770_s.jpg)
ついたお餅を素早く材料に絡ませる
みんな急いで絡めてる 小さなレディもお手伝い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/58/43ee42a881d0041d73b9f32c6c36bc36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/df/cc8443de047c95b86db2bb4ace415697_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d5/8ab8f855591ec7d8f854848dccf6590f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/d7/0264c280651946413f3b569784a01b98_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/6d/b5922168a61b8607f80d96ec2a222497_s.jpg)
さあおかずも出来上がってきました
おなかも空いてきたね ちょっと味見かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/82/a64ff756ec58aa3bf1e2ea7dc0fcf6f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/fd/a212704ee0dc16dd8c9ee3a038e985a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/d8/d955c91d7db54d5dabe507cb4e7fbcd5_s.jpg)
ずら~と並んだつき立てのお餅とおかず達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/75/df2ed7c446262ed1971bdea3f07c15d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/bf/394faf2e26aacd29ce1194ff9c433584_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/22/fee5c03138b4cc2e0d6364791115c2a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/34/e8b4b199d3a8cd66315745b956a0b2ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/47/40f5a2150f455dc0ea43fb07c024c566_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f5/1231ea4bff96104b2198f5df164e675c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/4f/52a60c8b7006773856ded9931596ecce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/1c/3e61d392ef36b4b1f7d12a841330ccbd_s.jpg)
スゴイ種類と量 有機野菜で体にいいものばっかり
この日は40人超の参加者と聞きました
故郷のにおいがした収穫祭
お手植した苗が収穫されお餅になって口に入る
畑のめぐみを食卓へ~
今年はいい経験をさせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
最後まで見てくださってありがとうございます
これにて田んぼのルポは終了で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
この世知辛い時代に、とっても素敵ですよ
子供たちにとってはお餅つきやモンブラン作りで
とっておきの日になったはず。笑顔がとっても良いですね~
お餅は全部食べてみた~い
「辛み」って何だろう?大根おろし?
なかなかできない経験をされて良かったですね。
収穫祭の皆さん楽しそうで、私も参加したくなりました。
毎年持ち回りで収穫祭をされていると聞きました
今年はちょうど神奈川のつむぎのお姉さん
私の田植えの経験も最後までルポが出来たことになりますね
辛み餅は大根おろしにしょうゆの味付けで絡ませます
大根は消化酵素ジアスターゼが胃腸を整えるので昔からお正月にはいいんでしょうね~
最近では小さな子と話をする機会もない中
笑顔あり つまみ食いありで
大人も子供も笑顔がいいな~とレンズをのぞいているとついついシャッターを
切っていたら100枚になってました