ヘルシンキにある国連大学世界経済開発研究所が5日に発表した「世界の個人資産に関する研究発表」によると。。。。世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていないそうです。日米独の最富裕層が世界の富を独占しているということが改めて認識させられる結果となっています。
報告書によると、2000年の個人資産は125兆ドル(1京4375兆円)で、生活費の格差を調整して算出した世界平均は、一人当たり2万6000ドルだそうです。日本は18万1000ドル、米国は14万4000ドルで断トツで高く、インドの1000ドル等と比べるとその差は。。。
まあ、日本人の中でも、格差は大きいのだろうけど、それでも世界の中の視点で見てみると、とてつもなく豊かな国なんでしょうね。自分も決して豊かだとは感じてないのですが、それは感覚的に麻痺してるんだろうなって改めて実感しました。
いま与えられている生活を充実したものにしていく工夫をこらさなきゃいけないだろうし、心の豊かさを増やしていかなきゃいけないのだろうなって、思ったりもします。まあ、難しく考えても結論は出ないだろうけど、これからも楽しくゴーイング・マイウェイなのかな~。
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング
報告書によると、2000年の個人資産は125兆ドル(1京4375兆円)で、生活費の格差を調整して算出した世界平均は、一人当たり2万6000ドルだそうです。日本は18万1000ドル、米国は14万4000ドルで断トツで高く、インドの1000ドル等と比べるとその差は。。。
まあ、日本人の中でも、格差は大きいのだろうけど、それでも世界の中の視点で見てみると、とてつもなく豊かな国なんでしょうね。自分も決して豊かだとは感じてないのですが、それは感覚的に麻痺してるんだろうなって改めて実感しました。
いま与えられている生活を充実したものにしていく工夫をこらさなきゃいけないだろうし、心の豊かさを増やしていかなきゃいけないのだろうなって、思ったりもします。まあ、難しく考えても結論は出ないだろうけど、これからも楽しくゴーイング・マイウェイなのかな~。
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング