おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

大原野界隈(京都市西京区)

2008年01月23日 23時43分40秒 | 旅先にて
おさかなの母方の叔父が京都市西京区大原野に住んでいました。その叔父の7回忌の法事に出席してきました。法要が済んだ後、墓地へお参りに行きました。例年だと寒いということもあって車で向かっていたのですが、今年は比較的暖かかったので、歩いていくことにしました。約1kmくらいの距離です。大原野は、京都市の西の端の方に位置し、長岡京市の北あたりになります。竹林が広がっていて、とてものどかな場所です。街並みも昔ながらの風景が残っていて、とてもゆったりと時間が流れているところです。

    

    

    

おさかなの生息している、香川県丸亀市も、少し前まではこういった住宅はまだ多く残っていたのですが、だいぶ少なくなってきました。

下の写真の住宅の玄関はなかなかいい雰囲気を醸し出していますね~。

            

モブログでも紹介した、良心市です。ほのぼのとして、とても良いですね。殺伐として世の中になってきていますが、こういったものが残っているってこと自体、とてもうれしくなっちゃいますね~。

    

            

後で、教えてもらったのですが、叔父がこの地に家を構えたのは、この空気感に一目ぼれしたからだそうです。流石です。やっぱ、住むならこういうところがいいな~。。。