-
備瀬のフクギ並木
(2024年08月27日 14時52分05秒 | 沖縄県)
連日の歩数アップでやはり膝が悲鳴を上げてきました。 歩くのは厳しいのでレンタサ... -
久しぶりの米不足
(2024年08月24日 18時07分53秒 | 日記)
2024年7月16日に撮影したものです。 毎週買い物に行く道の駅で こん... -
2024年の盆
(2024年08月23日 14時49分54秒 | グルメ)
いつのころからか お盆は自宅で人を迎えるようになりました。 子供たちがそれぞ... -
古宇利島
(2024年08月21日 07時22分39秒 | 沖縄県)
沖縄最北端で飲んだオリオンサイダーを記念に 次の目的地へと向かいました ... -
沖縄最北端へ
(2024年08月18日 09時27分50秒 | 沖縄県)
辺戸岬(へどみさき) 本州最北端(青森)へは行ったことないですが 北... -
やんばるに広がるマングローブ
(2024年08月15日 19時37分45秒 | 沖縄県)
従兄弟に連れて行ってもらった 近くの居酒屋へ たくさんごちそ... -
沖縄県平和記念資料館
(2024年08月11日 15時16分24秒 | 沖縄県)
北海道を旅行するときにまず最初に行きたいところ 行った方がいいところは網走と思... -
知念岬へ
(2024年08月09日 06時51分25秒 | 沖縄県)
流石に今年の沖縄も猛暑日がありましたが 基本的に35℃を超えることは滅多にあり... -
せーふぁうたき
(2024年08月06日 16時28分55秒 | 沖縄県)
首里城から南東方面の知念岬公園へ向かいました その前に「がんじゅう駅・南城」に... -
令和8年に向けて
(2024年08月04日 09時56分05秒 | 沖縄県)
毎日毎晩夜更かししてます。 4日深夜オリンピック柔道団体戦決勝 日本VSフラ... -
ピーチ第一便は早い~
(2024年08月01日 11時36分59秒 | 沖縄県)
格安航空券は安くてありがたいのですが 大変なこともあります。 まずキャンセ... -
高野龍神スカイライン
(2024年07月28日 23時02分54秒 | 和歌山)
自家用車の話なんですが 急にノッキングの様な症状が出て アクセルを踏んでも前... -
南三陸屈指の景勝地
(2024年07月24日 14時40分13秒 | 宮城県)
<神割崎> 神割崎の名前の由来を読んでいくとどうやら浜辺に鯨が打ち... -
釣石神社
(2024年07月22日 11時16分08秒 | 宮城県)
宮城県石巻市の北上川河口付近にある 釣石神社に連れて行ってもらいました。 ... -
南三陸町 復興記念公園
(2024年07月19日 06時17分12秒 | 宮城県)
宮城県南三陸町へやってきました。 ... -
街がきれい 女川町
(2024年07月14日 02時06分28秒 | 宮城県)
東日本大震災 被災地 宮城県を中心に岩手県・福島県と広範囲の被害で 沿岸地域... -
Awazian Cafe
(2024年07月12日 06時37分14秒 | 淡路島)
7月12日(金)早朝から大雨です。 最近は雨が嫌ではありません。 なぜかと言... -
そばカフェ 生田村
(2024年07月09日 11時12分58秒 | 淡路島)
花さじきを後に ランチはもう三度目かな?四度目? そばカフェ 生田村です。 ... -
久しぶりの花さじき
(2024年07月07日 14時10分58秒 | 淡路島)
2024年の5月6月は大好きだったテニスのサークル活動も自粛して 7月はほとん... -
東日本大震災のその後
(2024年07月05日 23時41分04秒 | 宮城県)
2011年ですからもう13年経つのですね。 この言葉に象徴されているいうか...