正代もダメ。(8勝7敗)
朝乃山もルール破りに嘘で恥の上塗り。
照の富士一人全勝で挑んだ千秋楽。
見応えありましたね
白鵬の右のエルボーは強烈でしたが
照の富士も負けずに張り手で応戦。
荒々しい白鵬の取り口は常に「横綱の品格」で批判を浴びますが
今回ばかりは、36歳で術後(3月)復活していきなり全勝優勝に感動しかありませんでした
優勝インタビューで「4歳の娘が『パパがお相撲さん』と解る年齢にり、見せることができ良かったです。」
そして今後の目標に対し「899勝、900勝まであと1勝。なので1勝を目指す」
感動したインタビューでした
照の富士も立派でした。
今の白鵬に張り手出来る力士いないでしょう。
張り合う二人の戦う形相凄かった
(張るってリスクあるんでよね。脇が甘くなるから。白鵬が苦手としてた稀勢の里には
張らなかったそうですから)
しばらく白鵬・照の富士時代が続くのかな?
それはそれでいいんですけどね。
大相撲が盛り上がって楽しめたらいいですよ。
今夜のデザートは「桃太郎」と「夏のティラミス」
うまいに決まってます
丸ごと桃だもん