回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…、こんなことばかり言っていますが… 先日、「北海道産ほたてひも入り松前漬」というものを発見し、購入してきました。
ほたてのヒモのパリッとした食感が凄くしっかりしていて、結構たっぷり入っています。昆布に、さりげなくするめいか、唐辛子も入っています。結構濃い味付けでお酒がすすみますよ~♪ これも軍艦巻きであってもいいかも…です。
回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…、こんなことばかり言っていますが… 先日、「北海道産ほたてひも入り松前漬」というものを発見し、購入してきました。
ほたてのヒモのパリッとした食感が凄くしっかりしていて、結構たっぷり入っています。昆布に、さりげなくするめいか、唐辛子も入っています。結構濃い味付けでお酒がすすみますよ~♪ これも軍艦巻きであってもいいかも…です。
回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です… 先日、「3種のチーズ入りプチマヨチーズ」というものを発見し、購入してきました。
よくスーパーの催事コーナーで、北海道物産展の様な催しをしているとたまに見かける、成形された魚卵が使われています。それに同じくらいの大きさの3種のチーズが入っていて、マヨネーズ風のドレッシングで和えています。この不思議な組み合わせが意外といい具合で、魚卵の数の子の様な食感に、時々加わるチーズの濃厚な味で美味しくいただきました。お酒がすすむ味です♪ 軍艦巻きでこんなのあってもいいなぁと思ったりしました。
回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…と、こんなことばかり言っていますが… 先日、「いかくんサラダ」というものを発見し、購入してきました。
よくある「ホッキサラダ」の、ほっき貝をいかの燻製にした、まさにそんな感じです。結構いかも大きくて、食感もしっかりでした。燻製の感じもしっかり感じますし、お酒、特にビールがすすみそうな味に仕上がっていました。軍艦巻きでも大丈夫にも思いました。