○(写真は千葉市内某所のクリスマスの飾りとキイロイトリ)
今日も普通に出勤で朝8時半から夜8時頃まで年末繁忙期突貫工事モードですが。
土日は(半分仕事もあったけど半分は趣味で)移動できた。ほんとに会社の作業場と自宅の往復だから、違う景色を見るのが久しぶりだった。
歩数計見たら一日2~3万歩行ってる(平素はひどくて数千歩だったりするが・爆)
仕事中は気が急いで「何もないのにただ運動する」てのが(そんな暇があったら早くデスクに着いて原稿と書類作らんと、時間がない!と思ってしまって)できない。
だからどうしても歩かなければならない理由として、建築物や景色を撮影して歩くとか、ポストまで手紙出しに行くとか、目的があった方が必要に駆られて歩くから、そっちの方が実質運動できていい。と気づいた。
それにしても東京はあまり寒くなかったのに、大阪と福岡と西日本の気温が低いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/bb0377c7d469e03f7b3df322a1097cf8.jpg)
せっかくだからケーキぐらいいただこう。(容器は丼だけど蕪の洋風ポタージュつき)
昨日のドームのMCじゃないが
たれぱんだ「昭和っぽい(笑)と言えば、生よりバタークリームがいいです♪」
BGM:まだ涙にならない悲しみが(original karaoke) / KinKi Kids
京セラで生で聴いて、こいつはどうしてもbridgeの下と、chorusの上のハモりを何かの宴会の隠し芸の時に歌ってみたいぜ(爆)、というザ・衝動に駆られ、なんかどっかでスコアとか果敢に上げてるとこってないんかい?と、休み時間に少しぐぐっていたところ、「FNS歌謡祭の西川貴教兄さんのハモりがすごい(笑)」というツイートを各所で発見し(爆)、それをヒントに、録画音声を確認してみた。
確かにこいつはすごいwwこれなら聴き取りやすくて音がぐっと取りやすいぞwwwwおすすめかも。さすが声量と超絶ピッチ安定の師匠。ぜひ練習の参考にしたいものだ(何の練習だよ><)。ありがとうレボレボ兄さん!w (20131224)