「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20180130

2018-01-30 | 矮小布団圧縮袋

〇NHKテレビが国会中継を放送しないのは変だ。野球や相撲はするのに。
 テレビが放送しないところをラジオのニュースで聞く。質問にちゃんと応えないところも放送されている。
 立法府と内閣は三権分立で別なはずなのに混ざってる放送の仕方も最初っからだめなんだけど。
 ニュースがちゃんと放送されないテレビはもうだめだなと思う。
 戦争中でなくてもこんなに放送ってだめになるもんかな。
 いや、みんな国民全員が情報封鎖で騙されてて全然知らないだけで実は戦時中だったりするとかなのか。

 BGM:ごあいさつのうた / THE ALFEE ・池田典代(ひらけ!ポンキッキ)
 (「KinKi Kidsのブンブブーン!」TNC 1/29 25:55~ ゲスト:加藤シゲアキ レコードショップの回)
 これは妹が幼稚園の頃に歌っていたから知ってる。
(写真:ハウステンボスのパレスの後ろ側の庭園の前にいるキイロイトリたちとエリザベス)(20180130)
コメント

20180129

2018-01-29 | 矮小布団圧縮袋

〇週明けの月曜朝もいつもどおり出勤。4つか5つ位の仕事を同時並行に次から次へと処理している感じがする。
 1月末というより年度末を見通して日程調整も3つか4つくらいある一方、今日はインフルエンザや風邪で倒れる人々が続出して、会合の予定延期だの別の日の候補探しだのに追われる。
 こういう時に2か月も3か月も前から休める日を予定して確保することなどなかなかできないのである。土日だろうが祝日だろうが無理な時は無理だ。演劇やコンサートなどLIVEに行きたい、という場合にうちの仕事でネックなのはそれだ。うまく直前に滑り込める場合もあるし券がなくてだめな場合もあって、このへんは運による。まああまり無理しないようにしたい。

 BGM:KISS OF DEATH / 中島美嘉
 今日はHYDEさんの誕生日ということで前にテレビで紹介されて流れてたアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のテーマのやつを。いろんな人が「そんな年なんすか」とか言ってるけどそれ言ったら自分もそんなもんだよなあと思う。いやもういいですからみんな年齢不詳で行こうぜこの際(爆)
 夜に入りまた気温が下がり始め、明朝までに再び雪かもしれないという。コーヒーでもいれながらどんなもんや待機すっか、と思ってRKB毎日をつけるとsession-22をやってて聴きながら明日の準備。
(写真:特急の車内のシートでのんびりくつろぐエリザベスとキイロイトリたち)(20180129)
コメント

20180128

2018-01-28 | 矮小布団圧縮袋

〇雨模様となり、外に出ず、家で宿題をしたり、手紙の返事を書いたりしている。
 (写真:福岡市博物館の近くのキイロイトリ)

 BGM:新・事件「わが歌は花いちもんめ」#5最終回(NHK 1/28 13:50~)(1981)音楽:間宮芳生、東京室内楽協会
 早坂暁追悼企画の続きのアーカイブス。これも以前に#4#5で書いたとおり。ブログを遡って見て、このドラマをチャンネル銀河で全5回放送したのを視聴したのが、実は東北の東日本大震災の直前だったんだ、と気づいた。その時ですら、この番組が訴えていた問題と比べて世の中が随分軽薄になってしまったと思ったものだが、そこから7年。さらに今の社会といったら…
 約40年前に既に日本のその後を先取りしていたような、高齢化と貧困と介護と嘱託殺人と家庭崩壊と無縁社会の縮図の話を訴えていた作品の重さ。バブル経済の頃なんてより、もっと前からとっくに予言されていた。昭和を古くさいと敬遠する今の若い人たちにわかるかどうかだが、わしらが知ってる本当の「NHKの本気」というのはこういうことだ。再放送は最終回だけなのかな。謎ときとしても傑作ミステリーであり、これこそ全話通して放送するべきでは。
 人間の心の弱さや優しさ、ほんとうのことを深く直視するような作品で、出演者がみな「鬼気迫る」演技のドラマでもある。怖いと感じながらもこういうテレビドラマを見て育った子どもだったんだな自分は、と思う。今の日本の欺瞞と隠蔽に満ちた様々な状況の報道等に、非常に批判的な気持ちや嫌悪感を抱く時や「真面目にしろよ」と怒る時に感じるもの、っていうのは、これらの作品に心打たれた情操的な部分が影響するのかもしれない。ケーシー高峰さんは金曜日の報道ステーションでほんとに山形から中継で出てた。下條アトムさんがとても若い。(20180127)
コメント

20180127

2018-01-27 | 矮小布団圧縮袋

〇土曜の仕事を終えて買物に出るともう日が暮れている。浄水器のカートリッジを買うために近郊のホームセンターまでバイクでひとっ走りしたんだけど。普通、週末だともっと多いはずの県道や国道の車がいないというか、道が混まない。スーパーやショッピングセンターも土曜の夕方のわりに人が少ない感じがする。こっちの地元の人にとっては例年になく気温が低いだろうから、それでみんな外にあまり出ないのかもしれない。
 ふと我に返ると、やっぱり疲れた。まだ宿題が山積みだし。とりあえず今夜は休むことにしよう。

 (写真:ハウステンボスのパレスの裏のバロック庭園の前のむすび丸とエリザベス)
 BGM:明日はどこから / 松たか子
 BSにチャンネルを回したらたまたまやっていたわろてんか(NHK BSプレミアム 23:30~)初めて見たがまだ若い(そんな息子がいるほど老けて見えない)旦那さんが亡くなる(爆)←不能犯の人だと思うがおよそ世の話題に疎い(20180127)
コメント

20180126

2018-01-26 | 矮小布団圧縮袋

〇なかなか気温が上がらない。今日は遅番で出て、昼から夕方まで書類作成と会議準備で一杯となる。
 でも明日土曜も仕事だ。今から緊張してきた。早く寝よう。
 宅急便の受け取りで夕方は7時頃に帰る。
(写真:去年の11月、MINAでキーマカリーランチをいただいた時のキイロイトリ)
 
 BGM:Always Ascending / Franz Ferdinand
 Mステで久しぶりに見る。結構大人になっている。You Could Have It So Much Betterも懐かしい(そういえばCMでやってたね)。(20180126)
コメント

20180125

2018-01-25 | 矮小布団圧縮袋

〇酸ヶ湯291㎝積雪って凄いな。東京で雪が消えない氷点下というのも珍しい(ニュースを見ている)
 うちもそこそこ低温だから何かお茶とかコーヒーとかを入れながら寝室にいて、休むしたくをする。
 明日も朝8時スタンバイだからな。
 (写真:博多駅のnescafeでひと休みしている時のキイロイトリ)

 BGM:The Place Has No Name / ストレイテナー
 (「不便な便利屋」#10 ホームドラマCH、1/24 24:15~)
 岡田将生くんが鼻の頭を真っ赤にして北海道の雪原で心細く右往左往するのを見ていると、九州の寒さなどまだまだだな、と思える。という効能があるテレ東ドラマ。バイプレイヤーズ的にゲスト出演が小日向さんとか異様に豪華なのはそれとして、ともかくテーマ曲がなにやら異様に美麗。
 しかしホームドラマチャンネルのCMを見てると2月から「斎藤工にはまる80時間」特集だそうだ。「最上の名医」「いつか陽のあたる場所で」も来るなら、ここはぜひ「親孝行プレイ」もやっていただきたいところですな(爆)(ある種サンシャイン的捨て身なのでかなりはまるだろう)(20180125)
コメント

20180124

2018-01-24 | 矮小布団圧縮袋

〇うちの近所は積もらなかったが、今、外の気温は0℃らしい。朝の2℃の方が上だったのか。
 昼間は室内での仕事だったからなんとか無事だったが、外でお仕事の方はおつかれさまです。
 (どちらかというと暑い方が苦手) 
 BGM:Topaz Love / KinKi Kids
 (写真:特急ハウステンボスに乗ってるキイロイトリ)
 
 
コメント

20180123

2018-01-23 | 矮小布団圧縮袋

〇また気温が下がってきた。会議連続で疲弊しつつ帰る。(写真:春日駅通路付近のキイロイトリ)
 こっちも明日にかけて荒れるのだろうか。
 寒波と草津の噴火と太平洋対岸の地震と天変地異も続いているが気をつけてまいりませう。

 BGM:CLASSIC / KinKi Kids (「Topaz Love / DESTINY」)
 会社帰りに寄ったCD屋の店内で流れていてget。こういうAORみたいなのもしっくり歌えちゃったりする(中高年の需要者層もカバーしてそうな勢い…)
 星野源とかもこういう路線かもしれないから最近の10~20代の子が親子二代とかで好きだったりするのかな。

  
 12月、数年ぶりで行った東京ドームでDJポリスらしい人を見かけた。我々を含めてこの群衆が「図書委員」と呼ばれているらしい、ということを、非常に遅まきながら、実は初めて認識した日でもあった。(20180123) 
コメント

20180122

2018-01-22 | 矮小布団圧縮袋

〇福岡は雨の週明けで朝から業務。(写真:特急ハウステンボスに乗ってるキイロイトリ)
 しかし東京の方は夕方、大変な雪が積もり出した。品川も渋谷も新潟みたいな景色だ。うちの職場にも自分みたいな東日本からの赴任者が結構いるのだが、東京横浜方面に実家がある人たちが電話で連絡をとりあっている。山手線が一時止まって再開して大混雑とか、吹雪がすごいとかの話が流れてくる。
 自分が行った2014年2月の東京の時よりもべた雪がざくざくして見えるが、どうか。KinKiのどんなもんヤを待つ間、RKBラジオをつけていると荻上チキのsession-22が東京TBSからの生中継だから、通常国会の話に続いてずっと首都圏大雪情報をやっている。「レインボーブリッジ封鎖」ってほんとにあるんだ…この後、日本海側も東北側も台風並みの低気圧で荒れそうである。こちらにも寒気が下りてくる模様。気をつけましょう。
 先日アサデス。KBCで「探偵はBarにいる3」宣伝での大泉さんが松田さんに伝授したと言っていた「北海道の雪道の歩き方」の話を聞いていて、うちの実家でも誰に教えられるともなく自然とそういう歩き方をしていた、ということに気づいた。以前、東京で雪の日に歩いていて(…なんでこれくらいしか降ってないのに、東京の人は滑りやすいのだろうか??)と不思議に思ったものだが、それって元々自分が雪が降ってない普通の時でも、すっすっと美しく歩いていなくて、えっちらおっちらとべた足でべたべたと歩いているからかも。

 
 (写真:12月に日帰り往復した東京駅前の、東京中央郵便局の夜景。この時はもちろん雪はなかった)
 BGM:DESTENY / KinKi Kids
 …ほんとに天下一の嵐とか暴風雷雨とかを呼ぶ男KinKiの新曲の時節だから大雪、ってことはないわな??(20180122) 
コメント

20180121

2018-01-21 | 矮小布団圧縮袋

〇特急みどりで移動中のキイロイトリ。
 天候が回復している間がチャンスで、日曜は出張や出勤で仕事でない場合は、朝早くから近郊の産直市で野菜果物類、卵や豆腐その他の材料を買い出して、台所にストックしておくのが習慣になってきた。
 先日みたいにまた急激に寒波が来ると、いちいち買物に行かず家でともかく何か作っておけば助かるからだ。煮物や炒め物以外にセロリやキャベツやみかんなど生食のものもほしいし。産直市でも白菜などやはり高めであるが、この一週間が少し暖かかったためか、少し価格がおちついた品もある。
 掃除と洗濯は帰ってきて昼からになる。
 日曜の商店街シャッター通り化というのは前からよく言われるが、休日にこうしてバイクで買物がてら田舎をツーリングしていると、知ってる老舗ベーカリーが閉店していたり、何軒かある産直市の一つが経営縮小で閉店して他店統合になってたりする。世の中やはりそう景気がいいわけでもなさそうな。

 BGM:Stand By Me / Oasis
 テレ朝2で13時から放送変更でスポーツ中継が入り、ユーコン川が途中で中断した水曜どうでしょう。
 BSテレ朝では四国八十八か所Ⅱのラストと京都~原付西日本の最初のところをやってる。
 そして昨日は2/4放送のハナタレナックス全国放送・小樽の記者会見だったらしい。でも自分は安田さんというと牛乳リバースよりもハナタレの動画等で何かと何度も見かけたことがある温泉中継のバーン=ジョーンズの絵みたいな全裸の印象が強く残っていて、舞台やドラマを見ている時もふと思い出して困るのはどっちかというとそっちの方かもしれない。(20180121)
 
コメント