「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20120731

2012-07-31 | 矮小布団圧縮袋

○(奈良お散歩つづき)めんどくさいのでちょうどバス停に来た市内循環バスで、むすび丸とキイロイトリが来ちゃいました奈良公園の氷室神社前です。「わはは♪」
 売店のところを見ると、キイロイトリ「ナンカ イマスヨ」
   
 置物じゃなくて、ほんとに鹿さんでした。よく見ると、なんかもう鹿さんが近所の公園の猫とか鳩みたいな勢いでまったり点々とあちこちお控えなすってるじゃありやせんか!「鹿ですが、何か?質問ある?」みたいなw

本日のBGM:
天皇の世紀 #12「義兵」(時代劇専門チャンネル 7/31 22:00~)
音楽:武満徹
なんかドキュメンタリードラマというか暗くて全然救いがないんだけど配役が凄い。
観世栄夫が山内容堂で細川俊之(武市半平太)、伊吹吾郎(吉村虎太郎)、山口崇(坂本龍馬)、志村喬(吉田東洋)、あとこそっと堀田真三がいたりする土佐藩って濃ゆいよね♪で、容堂さん以外全員一時間以内に死んじゃう惨劇、てのがむちゃくちゃすぎる。確かに歴史じゃそういうことなんだろうが、ダイジェストじゃ豪華すぎるって(爆)(20120731)

コメント

20120730

2012-07-30 | 矮小布団圧縮袋

○奈良西大寺のshamanipponライブも29日に無事終幕を迎えたようでおつかれさまです。この土日も出勤でなかなか書く時間がない毎日ですが、ぼちぼち更新しております。

(奈良市内のお散歩つづき)奈良といえば奈良時代など古代のイメージかもしれないが、実は不思議な建築物があちこちにあることでも知られている。今回やっぱり来たのは、ちょうど2年前に、(まだこの「別室」では「近代化遺産シリーズ」は始めていなかったが…)リラックマと一緒に通ったことがある、JR奈良駅旧駅舎[昭和9年(1934)改築]。2003年まで現役のJR駅だったものが、現在は「奈良市総合観光案内所」として利用されている。
 奈良はさすが、古代の古墳から仏像から社寺建築から何から、古いものを大切にするノウハウと精神はプロフェッショナルだ(爆)と思う。改築にせよ遺構を必ず調査してから進める。そんな古い場所なら、昭和初期の建築なんて平城京跡から比べたらついこないだでしょ?たいして昔のものじゃないんじゃないの?なんて扱いじゃなかろうか?などと心配するのは素人の浅はかさ。ここはそんなみみっちいことは言わない。遺構を必ず調査してから進めている。奈良の人はちゃんと大切にして「あった場所から北へ18m移動して」移築保存したのだ。特徴的なデザインですからね。こういうのが古都の心意気ってもんじゃなかろうか。(比べてどうだ?直方駅は?そういうのを大切にする心がないから、だから福岡は、どんなに歴史が古くたって「古都」にはなれないんだな。と個人的には感じるのである)

  
内部の天井付近の意匠とか。
キイロイトリ「コンナ トコロニ マタモヤ フクヘイ ハッケン♪」
 →働き者の「せんとくん」サービス中ww

 
現役のJR奈良線は高架になっていて、いかにもな都市の駅前風景。それにしても暑い。

本日のBGM:
映画「女吸血鬼」(新東宝、1959)(日本映画専門チャンネル  7/30 19:00~)
 音楽:井内久(モダンだが不協和音で不安をあおる音楽w) 
 お嬢さん池内淳子のかわいらしさはもとより、歴史的には岸田森より先に天知茂が大暴れ(笑)な、(youtubeでどっか予告編かなんか見て以来、見たかった)聞きしに勝る吸血鬼映画(だが狼男とかジキル&ハイドみたいなのが?混じってたりするんで、よくわからないww)。
 もう絶対、時代劇専門チャンネル・日本映画専門チャンネル・チャンネルNECO・ファミリー劇場その他の関係者に、絶対連動企画並みにマニアがいるとしか思えない→天知茂という人はそういう意味で何か凄いというか、新東宝でも時代劇でも江戸川乱歩美女シリーズでもこんな「とんでもない」ような様相(洋装?仮装?)を時々見せつつ、すこぶる「大真面目」に演じてインパクトを残してくれるので、油断がならなくて楽しいw(他の当時の新東宝の、今知られざる配役陣の多くが結構棒なので、それにひきかえ、ってところもあるか)。
 だいたい「画家」と称して絶対怪しい黒ハット黒サングラス黒スーツ紳士てのはないだろう(笑)かと思うと突然「ひらひらオスカル白ブラウスに黒マントにサングラス」(※すみません、モノクロ映画なので、色わかりません^^)で忽然と現れ女性を奪取、憎々しく高笑いしながら「天草の血の呪いの恐ろしさを知れ!」(いきなり昭和30年代の島原とか出てくるし!)とかの決め台詞(時代劇ですかっww)を決めちゃうのも、空中飛んじゃったりするのも、カリガリ博士一歩手前みたいな表現主義もどき館と怪奇セット(地下室なのに底なし沼??)とフリークス的な要素だのも、なんか全体として変てこなんだけど、ただならないノリと勢いを感じるのだ。※「土ワイの明智先生シリーズで時々特撮変身ヒーロー物なテイストがあっても違和感が全然なかった理由」がよくわかったぞ(「こまけえところはいいんだよ!」ってやつか・笑)。
 これと今週は「東海道四谷怪談」(新東宝、1959)とか、納涼・中川信夫怪奇映画特集やってるようです(世間は「夏休み」だったのか、って、忙しくて忘れてたよ)。あまりにも暑すぎるからか。わくわく。(20120730)

コメント

20120728

2012-07-28 | 矮小布団圧縮袋

○うーん、写真は外出時に結構多くストックが出来たからあとは記事をどんどん書けばいいところなのだが、この土日も弊社の営業イベントで原稿作成中のため更新できず。しばらくキイロイトリさんたちのお送りする奈良市内のスナップショットでご勘弁を(先週の日曜、循環線バスから眺める若草山方面)。

本日のBGM:
 Winner / Pet Shop Boys (※邦題「~君は勝利者~」←お、EMIみたら邦題がついてるぞ)
 ちょっと多忙で全然テレビが見られずにいる。ふと気づいたらいつのまにかロンドンオリンピックが始まっていた。しかし見る時間がほとんどないような…かろうじて見るニュースの時間のスポーツコーナーなどでは、日本のNHKだといきものがかりの歌がテーマで流れているが、ロンドンご当地の気分の歌といえば英語発音的にもペットショップボーイズ、というのはわかるような気がしますな^^(ミスチルやL'Arcもいきものがかりもそうだが、五輪だとバラード風)。(20120728)
コメント

20120724

2012-07-24 | live2002-2025

○(奈良市内のお散歩)7月21日(土)に近鉄京都駅から、今年は発車音が「縁を結いて」な特急に乗ると、約30分位で大和西大寺駅に着く。途中の沿線の田園地帯を車窓に見ながら「きゃっ♪」と遊んでいるむすび丸とキイロイトリである。新幹線の新大阪あたりでは結構雨が降ってたし、西日本全般で梅雨末期の天候不順が心配な、降るか?降らないか?な曇り空は京都~奈良まで続いていた。この日、夕方いちおう降らずにもったが。
  
  

 大和西大寺駅から沿線を約1km位会場まで徒歩で行く。西鉄とかの沿線とたいして変わらない、スーパーマーケットとかがある生活感あふれる郊外の住宅地をずんずん歩く。観客らしき同行の人々も歩道を進んでいるが、もちろん横アリやドームのような街中の群衆の行列の感じではなく、かといって富士急ハイランドのような高地の別天地感とも違う。なんとなく景色が普通に田舎で、空気も里っぽくて、のどかだ。野原の遠くに奈良市街が見える。近鉄沿線で操車場が近くにある。
  
 その住宅地ぽいところの角や道路の端に、案内板があったりする。「平城京跡」とか地名の看板があると、さすがに普通の田舎じゃないよね(あ、でもうちの地方だって、田舎にいきなり「太宰府天満宮」(爆)とか看板があったりするよな・笑)と思う。そしてそこにshamanipponの「後援 奈良市」(!?)矢印もさりげなくまざってるというような。暑いのに、誘導係の方々もおつかれさまです:
  
 歩きながら考えた。「うーむ、なんだこの異様な「普通の地元」感覚は><」というか。これってほんとに、まさしく「つよしってこんなとこで育ったのね、自転車立ちこぎしたりして走ってたのかなあ」と思いながら、つよしの実家の近くに遊びに来て、「ああどうぞどうぞ」ってうちに上がらせてもらうみたいな感じ、ではないか!そういう意味じゃ、ファンの女の子だったりするとちょっとたまんないものがあるのでは?とも思う。ま、あまりストーカーみたいには考えずに(笑)あっさりすたすたと行く。
 しばらく行くと、「えっ?こんなところに?」な場所に、忽然と会場が見える^^天気も少し良くなった。(つづく)


本日のBGM:
And Then I Knew / Pat Metheny Group (「We Live Here」)
最近温泉とか銭湯の大浴場に入るとつい鼻歌で歌ってしまうんだな^^(20120724)

コメント

20120723

2012-07-23 | 矮小布団圧縮袋

○日曜日の近鉄奈良駅前のむすび丸です♪またもやロケーションには最適。だがしかし奈良市内、朝から暑くなってまいりました。


本日のBGM:
天皇の世紀 (時代劇専門チャンネル、7/23 22:00~)
 テーマ曲:武満徹 
咸臨丸で太平洋横断の回。音楽がまるでNHKドラマ人間模様な雰囲気(夢千代日記とシャーロック・ホームズの冒険を足して割ったよう)な上に、ドキュメンタリーと解説とナレーションがかぶるため、教養番組の再現ドラマみたいで硬派な不思議な感じ。毎回オムニバスというのか、回ごとに監督も違うそうで、配役もどんどん通りすがっていく感じ。有名な主要メンバーだと中村竹弥(井伊直弼)や天知茂(長野主膳)、橋本左内(田村正和)なんてあたりは数回連続して出てくるが、全編等してのレギュラーがなく、またいわゆるギャグシーンなどはない。話は極めて専門的すぎて一見さんには難解なドラマなのだろうか。ただそういう意味で濃いのと、1971年当時の珠玉の名優たちが入れ代わり立ち代わり登場なところを個人的に楽しめるドラマである。(20120723)
コメント

20120722

2012-07-22 | 矮小布団圧縮袋

○朝から次第に晴れてきた奈良市内をちょっとお散歩していたキイロイトリである。昼すぎの新幹線で帰福。もちろん昨日同様、新幹線の中でも宿題(書類チェック)。いや、片道3時間くらいずっと今一番涼しい室内、って新幹線だし(爆)うちで暑さでぐったりしているよりも、もしかしたらある意味気分変えて集中できてはかどったかも、ってことにしておこう。福岡県内は今週末も局地的豪雨だったらしいし…ということは戻ってきてニュースを見て知る。
本日のBGM(の予定):
・L'Arc~en~Ciel WORLD LIVE 2012 THE FINAL(WOWOW LIVE 7/22 21:00~)
・シャーロック(Sharlock)シーズン2 #1 ベルグレービアの醜聞(NHK BSプレミアム 7/22 22:00~)
NHKがまたWOWOWにガチンコでぶつけてきたことw(嗜好がかぶる視聴者としては大困りである)。だからその分、昨日の土曜の夜のうちにNHKの方がラルク三昧だったんだなと勝手に納得。後半の「軌跡」90年代ポップジャム映像なんてあるし、NHKもスカパー的にリピート放送か好評につき地上波再放送をなさいませよ(受信料とる准公共放送ならそんくらいは)。なんだろね、Sharlockの方は題名から見るとマスグレーブとアイリーンの合体みたいな話かな?ま、梯子しながら明日月曜の準備(宿題)をしましょう(泣) (20120722)
コメント

20120721続き

2012-07-22 | 矮小布団圧縮袋
〇そして今、奈良のホテルでNHKBSブレミアムでL'Arc-en-Ciel特集連続放送見てます(笑)
いやあ、(ラルクはどっちかつうと、気づいたら実は「聴いて育った音楽も、世代も近い」親近感から、追いついてすぐ「わかって」入れました、って感じですけど)自分もおかげさまで、行ったいろんなシーンや、知り合った人だとか場所とか、思い出して赤くなったり青くなったりできますw。でも改めて、ライブって、ほんとにいいもんですねw
※おへやでJA奈良の「やまと茶」(※ライブ会場での購入ドリンク。これならZeppのボトルストラップ持って来てもよかったな♪)をいただきつつくつろぐたれぱんだたち(20120721 25:40)
コメント

西大寺(20120721)

2012-07-21 | live2002-2025

〇7月21日、午前中仕事の後、またもや昼の新幹線に飛び乗って、今度は京都→西大寺へ。「こ、こんなところに?」豪勢な3時間半位、久しぶりの生・屋敷豪太スティーヴ衛藤…な超ファンクバンド、もとい堂本剛さん(shamanipponというやつ)でしたわ。
1997年7月21日、自分は青森県内の家のテレビのNHKの番組で、中国から電話中の剛氏の声を聞いていた。それから15年後、様々な巡り合わせの末、奇しくもこのライブテントで濃厚な夕べを過ごす。剛ライブもReAから10年。感慨深すぎてうまく言えず。後ほどまた。(20120721)
コメント

20120715

2012-07-15 | 矮小布団圧縮袋

○昨日土曜は仕事のため、休日分はようやく日曜から。今週中は断続的な豪雨で、職場と自宅の往復がやっとで外出時に買物に寄るのも困難だったので、ようやく晴れた今日はすっかり尽きてしまった自宅内の野菜や食料、他に日用品などを買いに行く。
だが午前中はまだ若干天候が不安定で、少し雲の切れ目から青空が覗くか、と思うと、みるみる曇ってきてざっとスコールのようなものが来たりする、それが繰り返すので厄介だ。

 キイロイトリ「ヒダリガワノ ソラハ ハレテルノニ ミギガワノ ソラガ フッテマス」
 産直市の野菜の買い出しなら午前中に行かないと、と思って近距離ツーリングで出たところ、そんな調子で降ってくるために途中で2回ほどガード下で停車して雨宿りしながら郊外を走る。
  
 気づくと雲が湧いてくるし、溜め池も満水ぎみで路面に水が流れている。

 夕方になってから、大分晴れてきたので再度買物に出たが、今度は日射が強くて暑い(長袖も着ていたのに、十数分ツーリングしただけで先週の時よりも手首がひどく日焼けしてしまった、気をつけないと)。だが清美大橋付近の那珂川は、おそらく上流からの増水を湛えてであろう、轟々と水音をたてていた。もう少し上流の塩原付近でも水量が多い。各地の水害の様子を思い自然の猛威の恐ろしさをしみじみと感じる。お見舞い申し上げます。
   
…自分は福岡に来てどんたくと山笠を生で見たことはないのだが、この荒天の中祭りがあった(福岡の人の方言だと「あっていた」)のだなあと思う。しかし明日もまた崩れるらしく、と予報で聞いたので、気をつけたい。

本日のBGM:
・What You Won't Do For Love / Bobby Caldwell (「The Best」)
どこからついたか知らないがボビー・コールドウェルの邦題「風のシルエット」(^^;;)。
・平清盛 #28「友の子、友の妻」(NHK総合 7/15 20:00~)留守録しておいて家に着いた頃に清盛VS頼朝のシーンになっていた。重盛や頼朝世代の10~20歳位の役者ががんばっている感じがする。頼朝助命の理由をそこへもってきたか。(20120715)
コメント

20120713

2012-07-13 | 矮小布団圧縮袋

○…ここ連日お届けしてきたのは快晴の久留米なのだが、ここ数日の九州は各地が大変な豪雨である。今日13日、我々のいる九州北部の福岡市内も断続的な集中的で危険な降り方が何度も何度も通過していく。最近教わった、わりと刻々と更新されるXバンドMPレーダ雨量情報を見ながら、大降りを避けてすり抜けるかのように市内を移動して仕事。通った途中の郊外の場所で、外に出てカメラで写してみても、轟音の雨で煙っていて全く視界が効かない上に、何度も落雷がある。
     
 一番ひどい午前10時頃や12時前頃は空が真っ暗だったし。しかし自分の先日行った筑後地方の方が、レーダーの赤い部分が長時間続いているようで、あの里山の集落の景色がどんな具合になっているのか案じながら、ラジオの気象情報と交通情報を聞きながらの一日になった。

 
(※先日通った、善導寺の朝凪酒造)

本日のBGM:
昼のいこい」の音楽 / 古関裕而 (NHKラジオ第一、12:15~) 
 昔は「農林水産通信員」って言ってたように思うが、今は「ひるのいこい」の「ふるさと通信員」なんですな。※子供の時、このラジオで「通信員」って聞くとモールス信号打ってるような人だと思ってました(爆)
 (写真:西鉄下大利駅の年季入ったホームの木製ベンチで休むキイロイトリ)

 こうしている間も、九州各地の被害状況が次々と報道されてくる。明日もこの異常な豪雨が断続的に来るかも、とか。前線の北上の具合によっては本州付近にも及ぶかもしれない。皆様、お互いに気をつけましょう。
(20120713)
コメント