○…「新・夢千代日記」#1~5一挙放送(チャンネル銀河)をやっていた午後五時頃まで、外が本当にひどい降り方で、今日は外出するのはちょっと無理だな、と思っていた。まいいか、と思って、とうもろこしを茹でて、午後6時のニュースを見ながら先に夕飯を食べて、ふと外を見ると、また雨が止んでいるではないか。レーダーで西の方の空の雲が切れていることを確認。これだったら食後の運動に、ひと走りぐらいならできるかな、と思い、バイクで30~40分くらいのところにあるZeppに行ってみた。だめもとで聞いてみると、当日券があるというので、そこで急遽:
・VAMPS LIVE 2013 (8/31、Zepp Fukuoka 1日目)
何の用意もないがそのまま突然参加企画(爆)こういうことも、たまにはあるもんだなと知る。恒例の06:66には間に合わず、少し始まっていたところでこっそり参入(BGM:COSMOS)。新しいところでReplayとAhead、生でどんなふうになるのか一度聴いてみたかったので、今回行けてよかった。兄さんたちも久しぶりだが、ますますかっちりとバンドの迫力を魅せてくださる(VAMPSのバンドは年々、アーリーのグルーブのノリになってきてるなと感じます。太鼓って骨格を作るもんですね。特に、前のHYDEソロBANDのナンバーをVAMPSで演奏する時に感じる、MIDNIGHT CELEBRATIONとかそういうナンバーで。自分がCDを聴いて耳で記憶している元の曲のノリと自然と比べて聴こえるから感じるのかもしれないけれど)。端の方にえらいHRなヘドバン軍団がいたりして。でもTime Goes ByとかMemoriesって曲そのものは意外としっとりメロウだよな、と改めて思うw。


終わって傘さしてる人があまりいない、ということは雨が止んでるんですよ!やはり晴れ男団恐るべし(笑)

今年もVAMPSトレーラーが来てたりする会場を少し離れて全景で見てみると。

たれぱんだ「今年もカタログのチラシは不気味ですが」
むすび丸「ステージは、意外とおどろおどろしくなくて、電飾が明るかったような」
キイロイトリ「デモ バショガ チカイト、イケチャウネ」←こういう芸能関係の日常生活での身近さにおいて、「福岡って誘惑で危険な街」だと思う(爆)=ラーメンとはまた違う意味で危険。
海ノ中道が奥の細道と紛らわしいHYDE先生にしみじみ(いや、でも芭蕉ってもっと長生きしてたら海ノ中道来てたかもしんないし)。※ぜひ新曲「セミのように」よろしく!(笑)
…というわけで、夕飯は先に済んでるからどこかに食べに寄ることもなく、次の雨雲が来ないうちに、終了後は急いでバイクで帰還。おつかれさまです。今日も降られずに往復できたのは、(HYDE先生も「台風は(自分が)消した(?)ww」とのたまわっていたし・爆)やはり昨日からの「天命と背徳」のパンフの魔力か(だから呪符じゃないと・笑)(20130831)