〇(写真は蔵前あたりをお散歩中のキイロイトリ)
そろそろ年次休暇の消化で人影が減りだしている社内だが、自分んとこは通常の水曜の業務で、とりあえず今年は最後だけど。しかし朝から突発的に事件でちょっと走り回る。
こういう時は早く休みをとって出てこないに限るのかもしんないが(会社にいると、対応に追われることになる)どっちにせよ、自分の作業は年末年始も下原稿入力せんといかんからしょうがない。会社に出てて、人に会うと話す時間があってちょっと気がまぎれるってことはある。だが逆に、あまり人が多すぎると今度は作業ができない。むしろクリスマスだの休日だの人が少ない時の方が周りを気にせず作業がしやすいこともある。日常的に作業をしていると、だいたい今現在やってる仕事に集中してしまってあまり先を考えないのだが、やや非日常的なモードのここのところになると時々、先々の進め方などについて、漠然と考え始める。もう2月や3月の予定や〆切が決まってて、4月からまた怒涛の密集スケジュールになると思われるのだが、この調子で、来年度(4月からね)はどう動かして、何ができるのか。
ただし、年末年始は自分も移動するから、ぼちぼち準備もしないと。
BGM:愛をとりもどせ / クリスタル・キング (「北斗の拳」)
こないだの銀魂でパロディをやってて、かつ先日なんとなく通った年の瀬の商店街で流れていた。yasuさんもカバーしてた歌だ(声域的には合ってる)。こちらもお大事にしていただきたい。(20171227)