○なんか火曜夜に出奔して不在にしている間にまた夕方校正原稿が一つ増えていて、水曜はそのチェックと夜まで続いた会議が終わらず午後、途中でかなり貧血を起こして作業場の長椅子の上で横になってしばらく休んでいた。そんな頃、携帯メールが来たので開けてみると、とんでもない人から来ていた(大笑)なんですかこれは。言うなれば今週のオリスタHPサイトの堂本光一先生も輝いておられる「王子様といったらあの人」ランキングでも最老齢くらいの(爆)←断っとくがこーゆーのに投票した事もないしする暇もない(笑)まあ数日前TOKYO FMのサイトを見ていて(ほんとかよ?)と思いつつ冗談につきあってみるかと思って酔狂に登録してみたそのメールだった。テンションを喩えて言えば「昭和初期じゃなくて戦後の雑誌『宝石』とかの方の江戸川乱歩」みたいな勢いですかね(喩え自体がわかんねーよw)どうしたんですかおとうさん。それこそLFのようなものをTOKYO FMで企画した、みたいなもののようですが。しかしどう見ても20代以下の読者を想定した感じの文体ですな(爆)職業柄、文章を読むと無意識に使用語彙や語彙頻度数で書き手を考えてしまい(ってそもそもワシのようないい老人が購読すること自体が間違っとるのに違いない^^;;)とりあえず貧血状態がさらにくらくらしてこっちも痛い目みました(笑)どうもL’Arcがらみで昨秋から朝帰りな展開の破目になっていないだろうか。いいのかこんなことで。不良中高校生かワシゃ。それで水曜夜はどんなもんやとschool of LOCKを聴いた後、BS2のWednesday j-popと正直しんどいをタイマー録画にして寝たというかそこで意識を失ったに近い。ふと起きて、What’s in?のサイトのトップページを開けたら、右上の広告の所が何回かに1回sankaku大狙撃炸裂(爆)の広告(→NARAキャンペーン入口のやつ)になっていて、増殖中というよりは開拓者に殲滅された北米大陸バッファローの群れのごとくぼこぼことsankakuが撃たれ粉砕されまくっているんだが(爆)。背景の藍が綺麗だな…と思いつつまたサイトを見る。それにしてもこのインタビューはbarksといいsonyといいNHKといい服が全部一緒のようだが一度に何本録ってるんだ?という素朴な疑問も。ユルすぎておもろいからべつにいい。ちなみにオリスタのランキング、王子かどうかは例えば実際に話をしてみたらどうだろうと考えてみて、及川ミッチーあたりなら何かそうかもしんない気もするが、他の人は定義的に何かちょっと違うような…というのはあくまでもメディアなどで感じる拙者個人の感覚であるにすぎない。 (20070530)
