○霧雨から激しい雨が断続的に来る。うすら寒く、10月末でもう時雨のような降り方になった。俗に言う「裏日本」の晩秋の天気である(これが辛いんだな)。進まない原稿と格闘。キイロイトリの「イエニ アルモノ タベヨウ」(『やんわり上手』)みたいな天気なのだった。外に出られない時は家の中で仕事をするしかない。
ちなみに、先日偶然ローソンでみかけて買ってきたTEA'S TEAの「LEDライトストラップ」というものがある。大きさは「いちごちゃんキイロイトリ」よりもさらに小さい。後ろを押すと、筒先のライトが点くと同時に、トリまで夜目にも

光る(爆)
暗い駐輪場でキーの手元を見るのに便利なキーホルダーの仲間のような感じだろうか。
BGM:Divertimento in D major, K.136 / Mozart 第1楽章 (Saito Kinen Orchestra、 小澤征爾 UCCD-50034)
先日の「ルイス警部の舞台裏」オープニングからBGMで格調高く響いていたディベルティメントK.136を家にあるサイトウ・キネン/小澤指揮盤にて。暗い雨の日だが、モース警部のように味わってみる(アルコールはなしで濃い知覧茶を嗜みつつだけれども)。
この上なく美しい弦の響きにひと時、清められるような心地。(20101031)
JAグループ宮崎
Yahoo! ボランティア

