「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160422

2016-04-22 | 矮小布団圧縮袋

〇金曜もいつも通り勤務で、デスクでずっと原稿を作っている。
 ラジオもPrince尽くしの模様ぽいので“作業用BGM”にしておく。
 
 
 夜帰ってから今日はもう出かけないことに決めて追悼の部屋飲み。
 BGM:David Guimour のギターによるPurple Rain(instrumental)
を聞きながら、家で速攻でこさえた焼きそばとメンチかつ卵とじとクレソンサラダなどで、サントリーのゴールデンエール缶を試飲にてちびちび開ける。(写真:たれぱんだ、キイロイトリ、カツオ人間、onちゃん、むすび丸)

 CNNはずっとPrinceのニュースと追悼インタビュー番組ばっかりだ。
 夜9時からは水曜どうでしょう(テレ朝チャンネル1)の屋久島釣りバカ対決1回目を見つつも、あとでCNNに戻すと、まだやってる。
 殿下はYouTubeの海賊動画を嫌ったが、今夜はまあ許してもらって梯子させてもらうよ。という人が地球上に何千万人といるんじゃないだろうか。
 さらにBGM:FunknRoll / Prince (「Art Official Age」)
 ほんとに一昨年去年今年とリアルタイムでむやみに充実しててまだまだこれからだろって感満々なのだが。
 ふと思ったが堂本剛くんも悼んでいそうに思う。大阪の時の手ぬぐいの人(><)といい、そこはかとなくリスペクト感じるもんなあ。(そしたらKinKi Kidsってインスパイアがマイケルとプリンスから、みたいな感じだったりするわけか。おいおい。そりゃ大変だわ。)(20160422) 
コメント

20160421-0422

2016-04-22 | 矮小布団圧縮袋

〇地震のこともあって気が休まらず、先週から休みなしの疲労蓄積で困憊し、木曜は早退して夕方少し眠り、夜一度目を覚まして、また眠った。
 朝起きて、ニュースでいきなりPrince殿下の訃報を見る。
 本当なのだろうか。この人なら一回冥土に行ってまた戻ってくるとかフェニックス一輝とかドラゴン紫龍じゃないがそういうのをしかねない「常人でなさ」な気がするのだが。信じられない。まだそんな歳じゃないだろう。
 でも、こういう時に試しにcross FMをつけると、やはり連続でLet's Go CrazyとかKissとか1999とかプリンスのナンバーががんがんかかっているところを見ると、本当なのかもしれない。
 これは単にテレビで見たことある有名人の訃報というだけじゃなくショックを隠せない。前にも言ったが殿下の場合は、不思議とご縁あって当時の富沢の仙台市体育館に突如「降臨」したLIVEを見ちゃったからだ。学生の頃であるが「こういうの」は初めてで免疫がなく、「なんかしらんけどとんでもないもん」だった。揺さぶられたんだろう。そのへんからだ、LIVEってもんは音源をCDで聴くだけでなく、実際に行ってみてそのエネルギー全体を味わうもんだなと思って、重篤引きこもり人間がどこか共鳴するものがあってか、少しずつ、外出して動き出したのは。だから当時の自分からすると人生のどこかの岐路上で「お礼を言わなければいけないであろう」人々の一人でもあったりするようなもんだから。
 そこでWalkmanに入っている殿下のをとりあえず一つ流す。まだ信じられないし、これからじわじわ衝撃が響いてくるんだろうなとは思いつつ。


 BGM:THE MOST BEAUTIFUL GIRL IN THE WORLD / Prince* (この時はいわゆる元プリ)(「Beautiful Experience」)

(最初の写真:水辺公園を散歩中のキイロイトリ)(20160422 8:25)
コメント