〇朝から冷え込んだが午後は会社からリモート会議で、デスクまで来たので明日の準備もしていて、日が暮れてしまった。
また土日とも働いてしまった上に、年末年始休みの準備が全くできてない。
しかも外の暴風の音も気温の下がり方も強い。今夜から明日、雪になったら朝大変だ。と思いつつ早めに休もう。

佐賀駅に行った時にXmasツリーを撮影していたので、この年末の機会に使いますよ(駅構内のキイロイトリ)
BGM:青天を衝け #41(終)「青春はつづく」(NHK-G 12/26 20:00~)音楽:佐藤直紀
大隈重信も出てきた。最後まで徳川家康公が出張ったのが驚き。関東の側で幕臣の立場から幕末明治を書いてたから花神と逆で、近代ものにしてはわりと見てた方な気がする(福岡に十数年以上住んでいても、先祖の血か知らんが、やはりたった150年前でしかないので薩長には心の底で若干抵抗があるのかもしれん)。吉沢亮くんと橋本愛さんがただ綺麗なだけでなく非常に根性ある人だというイメージを知ったドラマだった(孫の敬三さんは昔の日本人ぽい顔立ちですが)。最後の予告の北条義時と源頼朝を見て三谷幸喜脚本以上にもし福田雄一監督だったらどうしようと焦る(20211226)