〇仕事で早朝出発する準備に起きて時計代わりに朝3~4時台からテレビをつけたら、ワールドプロレスリング(テレ朝)の(所謂1月ドームの前哨戦的な)12月の後楽園ホールのやつをやっていて、ああそういう因縁のある展開で勝ち上ってきた人たちが東京ドームに出るのに続いていったわけですね、という話の筋が少しわかってきた。さらに続けて「タイガーマスクW」てなアニメもやっていた。これもたまたま見たらタイガーマスクの主人公の人が新日本の人と必殺技を練習しに行く話で、そこで棚橋さんや内藤さんやオカダさんが本当にアニメ登場人物のキャラとして出てくる。安田さんゲストの1.4のやつを先日見たおかげで、各キャラの性格や位置づけも少し見えて、アニメの話もなんとなく理解しやすかった(見てなかったら、多分全く話がちんぷんかんぷんで理解できなかったのではないかと思われる)。つまりプロレスというのも、一種の大河的な時間的経緯のつながっている連続ドラマとして人々がストーリーを追って見ているようであり、かつその中で凄まじい身体能力が発揮される瞬間を楽しみにしている、という観戦であるらしいことが改めてわかった。考えてみれば、格闘技というのは変身特撮番組が始まるずっと前から存在しているものではあるし。
本日のBGM:
おんな城主直虎 #1(1/8 20:00~)音楽:菅野よう子
軍師官兵衛の前半もそうだったように、室町後期の時代的に毛利元就とか風林火山付近の地方武将の暗黒チックな抗争の予感。基本「ごちそうさん」脚本と音楽とお母さんと「やんちゃな娘」だから、これからほのぼのしすぎない程度なのかどういうバランスで展開するのか、今後柱が何になるのかによるような気が。
(写真:平塚神社付近を通っているキイロイトリ)