コミックの単行本で、「岳 みんなの山」そして、写真の「レモンハート」は本屋さんに頼んであって、新刊が出ると、家に届いているのだ。
この2年、家庭菜園を始めたT氏が持ってきてくれた雑誌。
どうも、同じものを買ってしまったらしい・・・
こんな雑誌が出ているのに、まず驚いた。
やっぱし、家庭菜園はブームなのだろうか?
結構参考になって、面白く読んだ。
いつもの「沖縄本」である。
このシリーズは、いろんなテーマで何冊も出ているのだが、際物・・・ではなく、しっかり取材されていたり、沖縄出身者が半分くらい執筆者さったりで、面白いのだ。
おきなわの「オバア」についての本も購入したが、それは、今度3月の旅の、飛行機機内の暇つぶし用に、読まずにおいてあるのだった・・・
沖縄旅を目指す人には、このシリーズをお勧めする。
中味が、1つ1つ細かい完結のテーマの寄せ集めなので、数分で読め・1つ1つの完結も早いので、チョットの時間で読めるのも嬉しいのだった・・・