昨日日記
1・会社に埋没。
2・特記すべき事柄なし・・・
記事が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/1cf67a50773efe2aa8243c8bd99542eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/8a7911475c988c73adfbc87a2e9fc5ec.jpg)
今、畑で旬なのは、この「島らっきょう」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/254a1ee30abd7b151a7708253f61cba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/6e9fb590e9296c67df09027ffee9ee50.jpg)
何が大変かって、皮むき!!!!!!!!
その後、ものすごく旨いものが食えるから、頑張れる。
皮むいて・洗って・ややきつめの塩で揉んで・・・30分後から食べられる。
30分後の鮮烈な匂いと、カリッとした味わい・・・
やがて、冷蔵庫で、馴染むほどに、旨みが増して・・
1っ週間は食べられる量をしこみまふ。(注)夜しか食べられません・・・匂うので・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/b8a72f6da501a0205ca4cd7025771f2b.jpg)
えぞ山わさびも収穫時期。
おおぬまさんの送ってくれたブツを植えて、はや4年かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/2e2c2910152b1c33f2c4973cd081cf6b.jpg)
荒めのおろしですりすりして、鰹節かけて、醤油。
鮮烈・さわやかな辛味・・・あつあつの白いご飯にかけるのだ!
ちなみに、ステーキ・ローストビーフに乗せるとまた、うまいんだなぁこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/8a1a716d930ecea3d9302a4c8593cf93.jpg)
三つ葉も旬。我が家では、2年くらいで移動させるが、管理はしない。
三つ葉大尽と呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/fa6e1c277bbd8d4ff6e02ea457d6f2d3.jpg)
具を食べる如くに、卵とじの汁が旨いったらうまい!
1・会社に埋没。
2・特記すべき事柄なし・・・
記事が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/1cf67a50773efe2aa8243c8bd99542eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/8a7911475c988c73adfbc87a2e9fc5ec.jpg)
今、畑で旬なのは、この「島らっきょう」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/254a1ee30abd7b151a7708253f61cba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/6e9fb590e9296c67df09027ffee9ee50.jpg)
何が大変かって、皮むき!!!!!!!!
その後、ものすごく旨いものが食えるから、頑張れる。
皮むいて・洗って・ややきつめの塩で揉んで・・・30分後から食べられる。
30分後の鮮烈な匂いと、カリッとした味わい・・・
やがて、冷蔵庫で、馴染むほどに、旨みが増して・・
1っ週間は食べられる量をしこみまふ。(注)夜しか食べられません・・・匂うので・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/b8a72f6da501a0205ca4cd7025771f2b.jpg)
えぞ山わさびも収穫時期。
おおぬまさんの送ってくれたブツを植えて、はや4年かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/2e2c2910152b1c33f2c4973cd081cf6b.jpg)
荒めのおろしですりすりして、鰹節かけて、醤油。
鮮烈・さわやかな辛味・・・あつあつの白いご飯にかけるのだ!
ちなみに、ステーキ・ローストビーフに乗せるとまた、うまいんだなぁこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/8a1a716d930ecea3d9302a4c8593cf93.jpg)
三つ葉も旬。我が家では、2年くらいで移動させるが、管理はしない。
三つ葉大尽と呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/fa6e1c277bbd8d4ff6e02ea457d6f2d3.jpg)
具を食べる如くに、卵とじの汁が旨いったらうまい!