2日連続の新年会・・・
そして、今夜も・・・・今夜はロスト&ウッドランドの新年会なので、音楽と酒に溢れるに違いないのだが・・体がもつかね?お年だし・・
さて、土曜は音楽。
今年最初の音楽記事なので、さすが、選んだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/7e6be55e70cceac797c1bc15d4e200c7.jpg)
★「Live in Germany 2000」・ [CD, Import, from US] (2011/3/22)
あのエミルーのサウンドが明らかに変わったスパイボーイ(SPYBOY)を従えたライブ音源だ!
見事なサウンドの「THE PEARL」から始まる13曲は圧巻!
この時代辺りから、エミルーのソングライトが目立つが、これがまた良い。
どちらかと言えば、カントリー系に語られることが多かったが、ここらから、見事な分類不要なシンガーになった感があるね。
ルーツをしっかり押さえ、トピカルな物へのアプローチもしっかりして、ますます大好きなお姉さまになってしまったのだ!
いいよ!これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/fa671404bc2c04ea09f32c7c3af55dda.jpg)
名曲だわ!きいてみたいしとはくりっく
そして、今夜も・・・・今夜はロスト&ウッドランドの新年会なので、音楽と酒に溢れるに違いないのだが・・体がもつかね?お年だし・・
さて、土曜は音楽。
今年最初の音楽記事なので、さすが、選んだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/7e6be55e70cceac797c1bc15d4e200c7.jpg)
★「Live in Germany 2000」・ [CD, Import, from US] (2011/3/22)
あのエミルーのサウンドが明らかに変わったスパイボーイ(SPYBOY)を従えたライブ音源だ!
見事なサウンドの「THE PEARL」から始まる13曲は圧巻!
この時代辺りから、エミルーのソングライトが目立つが、これがまた良い。
どちらかと言えば、カントリー系に語られることが多かったが、ここらから、見事な分類不要なシンガーになった感があるね。
ルーツをしっかり押さえ、トピカルな物へのアプローチもしっかりして、ますます大好きなお姉さまになってしまったのだ!
いいよ!これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/fa671404bc2c04ea09f32c7c3af55dda.jpg)
名曲だわ!きいてみたいしとはくりっく