昨日は、初雪。積もらずで、良かったワイ。
今日は、頼まれて、ギターを持って伴奏。
さて、土曜は音楽だ。
僕が紅顔の美少年だったころ、ブラスロックなるものが大ブレイクした。
ブラッド・スエット&ティアーズとか、チェイスとか、シカゴ。
ロックが貪欲で、JAZZやクラシックや、民俗音楽まで触手を広げ、融合を試みた、生命感溢れる時代でもあった。
俺は、特にシカゴが好きだった・・・・
息の長いグループで、今もメンバーやプロデューサーなど変えながら、活動している。
初期・・・・アルバムで5枚目ぐらいまでだったかな・・購入しまくったのは・・
そのうち紅顔の美少年は、深い深いフォークの森に入ってしまって、ロックは聴かなくなってしまったのだった・・・
いや、当時の名曲が聴きたいと思うことがあり、オムニバスを買ってしまったのだった。
長い夜・クエッションズ・メイクミースマイル・・・・
いいねぇ。
おじさんは、当時が蘇っただよ。
今日は、頼まれて、ギターを持って伴奏。
さて、土曜は音楽だ。
僕が紅顔の美少年だったころ、ブラスロックなるものが大ブレイクした。
ブラッド・スエット&ティアーズとか、チェイスとか、シカゴ。
ロックが貪欲で、JAZZやクラシックや、民俗音楽まで触手を広げ、融合を試みた、生命感溢れる時代でもあった。
俺は、特にシカゴが好きだった・・・・
息の長いグループで、今もメンバーやプロデューサーなど変えながら、活動している。
初期・・・・アルバムで5枚目ぐらいまでだったかな・・購入しまくったのは・・
そのうち紅顔の美少年は、深い深いフォークの森に入ってしまって、ロックは聴かなくなってしまったのだった・・・
いや、当時の名曲が聴きたいと思うことがあり、オムニバスを買ってしまったのだった。
長い夜・クエッションズ・メイクミースマイル・・・・
いいねぇ。
おじさんは、当時が蘇っただよ。