館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

阿武隈SA(東北道下り)・サービスエリアB級グルメその39。

2013-10-01 05:48:35 | SAグルメ


混雑の時期は、小さなSA!

ここは、東北を目指して北に進み、栃木の大きな最後のSA「那須高原SA」を過ぎて、福島に入ってすぐのSAだ。

最近の小さなPA・SAでは、コンビニってのが増えてきたが、この昔ながらの小さなたたずまいはいい。




ここの天ぷらそばは旨い!(ちなみに、となりの小さな黒い塊は俺の握った、にぎりめし)

コシ申し分の無い麺・甘めのやや濃い汁は、これまた良い。

そこに、ゴボウたっぷりのかき揚げが、上品な色合いで乗るのだった。

今の所、この手の店で、僕のベスト5に入るね。



これよりみちのく・・・奥の細道ゆかりの地に、碑がたって、中々の風情だ。



よく観ると、奥のフェンス沿いに「道」という碑も・・・・

こちらは、東北道のこの区間を工事した、公団とその大手建設会社の「労をねぎらう趣旨の」記念碑であった・・・自画自賛・・・いけすかないかんじであった・・・



下草の刈られた斜面・・・いかにも季節にはキノコが生えそうだ・・・が・・・



ここは、国の除染基準、0.23マイクロシーベルト・毎時をはるかに超える地であった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする