館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

5月30日の百姓の記録。

2015-06-05 06:59:04 | 僕の菜園


紫玉ねぎの収穫。植えた時期が遅かったので、普通の玉ねぎに比べ遅い収穫であった。
貯蔵性は無いので、これから、バリバリと、サラダ・オニオンスライスで食べるのだ!



ワケギの球根掘り・・・・秋まで日陰で網の袋に入れて保存。秋に播くのだ。



しょうがが発芽。500gで12個ほど育てたのだが・・・




2個欠損・・・・百姓仲間と半分ずつで、5個ほど植える。

これで、秋の紅ショウガには十分なのだ。



プランターで育てたイチゴは、すべてまくり処分。畑のイチゴは苗にすべく養生中。



肥料と貝の石灰など混ぜて、土を更新。



エシャロットは手入れをしなかった・・・・・

日陰になって、ひん死の重傷だった・・・・

急きょ掘り返し・・・・病気の球根とか選り分け・・・・しっかりした球根を植えなおす。



貝の石灰のみ施し・畝高にして、日当たりを確保できる場所に植えなおす。

ごめんなさい・・・なのだ。


この後、畑の周辺の茂りすぎた草木を間引き・草取りなど行い5時間の百姓は終了・・・・

冷やし中華を食べ・・・ビールを飲んで、昼寝・・・・

T市はすでに30度を超え・・・・・午前中がやっとの百姓なのだった・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする