館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

畑を食らう!

2024-05-05 03:50:07 | グルメだ!


5月3日・・・今年初めて、部屋の中で蚊に刺された・・・早くね?







これを関東以南で食べる方は、通?東北では、上杉鷹山が、屋敷の生垣に推奨した「ウコギ」。
食べると美味しいから推奨かもな?
お浸し・おかかお浸し、良いが、茹でて、炊き上がったご飯に混ぜ込む「ウコギ飯」は香り良く秀逸。
我が庭には、宮城のウコギと北軽のウコギが育っている。シーズンに2度は食べる。





スナップエンドウもアスパラも旬を迎えた。塩ゆでが美味い!



間引きニンジン・宮城のふきのとう・最後の屋敷のタラ。





天ぷらだが、間引きニンジンは、細かく刻み・味噌を入れた衣で揚げると、お酒に秀逸。

てんぷらなので、またまた、ニラ蕎麦!







ワケギは、若いうちは、葉を汁物などで楽しんだ。いよいよ終盤だが、種の分を残し「醤油漬け」にした。醤油・こぶだし・鷹の爪。



美味しく漬かった。



4月30日、イチゴの初採り。今年はなんだか、出来が良い。



5月2日・・早々と、一番小さなサボテン君が花咲かせた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする