館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

ライオネル・ハンプトン 今月の僕の新譜その1。

2010-02-11 06:26:55 | お勧めCD/LPなど




アラバマ州バーミングハム、またはケンタッキー州ルイビル生まれ。と、こんな有名人でも、はっきりしないのか?
はたまた、ドラマーとしてミュージシャンとしてのキャリアを始めた。ヴィブラフォンは、1930年にルイ・アームストロングのレコーディングに参加したとき。スタジオに置いてあったヴィブラフォンを弾いてみるようにアームストロングから言われたのがきっかけとか。これまた、怪しいのだが・・・・・まあ、この辺り、あえて謎めいたあやしさを狙って、明かしてない気がする。

実際は、シロフォンは弾けていて、本人もヴィブラフォンをJAZZでやってみたいと思っていたのが真相のようである。

JAZZでヴィブラフォンといえば、まずはこのお方!知ってる方・ファンも多いだろう。

昔・このお方、Hで紹介した。

その記事へGO!!だ!


さて、本アルバム・昨年(まだ昨年購入品が続く・・・)宮城の中古店で購入。800円程度と記憶がある。

ソウソウタルソリストのメンバーがそろい、リズムセクションが、ハンク!テイト!ヒントン!とくれば、身震いするに違いない!と、購入したが、身震いはしなかった。

ライブ・そして、どうも1回限りで集められた・・だよな・・・ようで、ヘッドアレンジで流すって感じなのな。

まあ、随所に光るものがある、御仁たちだが、どうも、散漫なのな。

おじいちゃん達の、いぶし銀の掛け合いなど期待したが、まあ、イージーリスニングになっちまってるのな。

ドライブで流すのによいかな?

ちと、残念であった。


ところで~、心の洗濯にちょっくら行って来るだす。本日仕事の後、8時のシコーキなのな。11時には着くのな。返信など、日曜な。皆!元気でな~~



20度くらいらしいな~



今回は泳がないのな。辺野古に行って来るのな。基地はいらないのな~~

んじゃな~~
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大地動乱の時代」など・こ... | トップ | 15の春を泣かせちゃいけね... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっら~~ (mototot)
2010-02-11 10:06:00
素早い行動~~
あかんべ山も終えたし、楽しんでらっさいまし~

このあたりで↓
http://www.youtube.com/watch?v=R_rTICMVXQQ&feature=related
返信する
厳禁 (f本)
2010-02-11 12:10:53
 フライト前にどぢゃうはやめてね。

 
返信する
中2日? (mamaさん)
2010-02-11 17:27:24
もっと居たいね~~。
天候に恵まれますよう祈ってるわ
返信する
いいな~ (岡花見)
2010-02-12 04:30:42
関東は、雪の予報だよ~
あかんべ山の疲れを取ってね。
返信する
癒しの沖縄 (Aちゃん)
2010-02-14 01:58:50
行ったら疲れも吹っ飛ぶわよねぇ~。
吹っ飛ばしに行ったのでしょうけど...。
しっかり癒して来てください。
返信する
motototさん (オ サム)
2010-02-14 17:51:26
ポテンシャルが良いのだけが、とりえ。

画像も、またまた、ありがとう。

たすかるわ~
返信する
f本観光さま (オ サム)
2010-02-14 17:52:33
今回もお世話になった!

電車・乗り遅れて、羽田まであせっただす。

羽田で、まずい蕎麦食った・・・
返信する
mamaさん (オ サム)
2010-02-14 17:53:28
せめて、1週間、居たかったね~

結局、盛りだくさんになっちゃう。
返信する
岡花見さま (オ サム)
2010-02-14 17:54:52
帰ったら、寒いのなんのってな・・・

も、帰りたい・・・南に・・・
返信する
Aちゃん (オ サム)
2010-02-14 17:56:30
癒されたよ~~~

ますます、良いところになりました。

帰りたくなかったです。

アリゾナの土産話、楽しみにしてるね。
返信する

コメントを投稿

お勧めCD/LPなど」カテゴリの最新記事