館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

サム ブッシュ「On The Road」・今月の僕の新譜・その2(08・2)。

2008-02-16 05:43:14 | お勧めCD/LPなど
皆さんは、ビデオやDVDなど、良く鑑賞なさいますか?
長期の連休など、1日DVD三昧って、ありますが、日常「ながら」の出来ない状況をDVDなどは強制しますよね?いかが?

と言いつつ、DVDの紹介です。

中味?コア!





★ SAM BUSH サム・ブッシュ 『ON THE ROAD』(DVD)(SUGAR HILL) 2,990円

昨年購入のDVDだ。買う枚数に、紹介が追いつかず、年を越してしまったな・・・


グラスロック(BLUEGRASS+ROCK)の元祖=NEW GRASS REVIVAL ニュー・グラス・リヴァイヴァルのドンを務め、NGR解散後はエミルー・ハリスのバンド等で活躍、はたまた、ソロ活動も精力的にこなし、1昨年も新譜『LAPS IN SEVEN』でサム・ブッシュ節を聴かせてくれたマンドリン奏者、サム・ブッシュである。

サム・ブッシュのDVDは、僕は初めてなのだ。

好きなエンターテイナーの動く画像は見たい!しかし、正直DVDやビデオはかなり時間をとられる。
CDなら、「ながら」で流すことも出来るが、画面は見続けなければならないからね。
「良し見るぞ!」と覚悟がいるもの。
そんなわけで、思いのほか、僕の映像ライブラリーは少ない。

さて、本作。

2006年8月30日にthe Sierra Nevada Breweryのthe Big Roomで行われたライヴの模様を中心に収録し、さらに、エミルー・ハリスやバディ・ミラーも参加した「River's Gonna Run」(『LAPS IN SEVEN』収録曲)のミュージック・ビデオ映像、レコーディング風景、サム・ブッシュのインタビュー等も収録した1本だ。全126分収録。

ブルーグラスでの演奏は数曲。(もち、その数曲もサム・ブッシュ流)。
大半が、、アコースティック・ロック?です。ニューグラス・リヴァイヴァル・ファン~サム・ブッシュ・ファンにお勧めだんべ。

***パフォーマー***
SAM BUSH mandolin, fiddle, slide mandolin, electric mandolin and lead vocals
BYRON HOUSE basses and vocals
CHIRS BROWN drums
SCOTT VESTAL banjos, banjo synthesizer and vocals
STEPHEN MOUGIN guitars and vocals

***サム・ブッシュの使用楽器状況***
フィドル 1,2,3,13,14
マンドリン 4,5,6,7,8,9,10,12,15,16
ギター 11

***収録曲***
01 Mahavishnu Mountain Boys
02 Howlin' At The Moon
03 Puppies 'N Knapsacks
04 Eight More Miles To Louisville グランパ・ジョーンズ・これGOOD。
05 Ridin' That Bluegrass Train
06 Whisper My Name
07 On The Road
08 I Wanna Do Right
09 The River's Gonna Run
10 Spirit Is The Journey
11 Ballad For A Soldier
12 Bringing In The Georgia Mail
13 Back In The Goodle Days
14 New Country
15 Laps In Seven
16 Girl of The North Country
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウッディー ガスリー・僕の... | トップ | 円筒埴輪・土の中のロマン・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オ寒さん (ダッフィー)
2008-02-16 07:00:25
>CDなら、「ながら」で流すことも出来るが、画面は見続けなければならないからね。

画像の難点は正に!  勢い込んで買ってもほんの数回しか観ないから・・・

私は、極力自制してます、これも1回観ただけ・・・・・(笑)
返信する
ダッフィー さん (オ サム)
2008-02-16 07:20:11
やはし、同じだね~

>極力自制

僕もだな~

でも、最近、価格は安くなってきましたね。

しかし、動く「クラレンス」が出たら、また買っちゃうな!
それと、動く「ゲントルメン」!
返信する
DVDは (mamaさん)
2008-02-16 15:55:16
映画しか見ないや。炬燵に入って飲み物用意して(悲しい映画のときはタオルも)至福の一時を過ごします。もちろん誰も居ない家で!
返信する
mamaさん (オ サム)
2008-02-16 17:52:12
それは分かる!!!!!

僕も。時々、全く同じシチュエーションでやる!

花粉で、メヤニ一杯のとき、「もう涙しか出ない映画」で2時間!目がね、すっきりします。
これ、うそじゃござんせん!
返信する
号泣映画 (mamaさん)
2008-02-16 19:01:58
大好き!見終わった後すっきりするよね?
   ↑
どんな性格やねん!!
返信する
mamaさん (オ サム)
2008-02-16 19:12:39
これ、花粉症のばやいね!

さて、来週はいよいよ花粉だな。

何みるかな~
返信する
オ サムさん (RESANDO)
2008-02-17 23:14:36
花粉症なんですか?
私は○十年間苦しみましたが、ようやく収まってきたようです。
今年出なければ完治だ、と思うのですが。

貴方もあと○十年の辛抱です!!!
返信する
RESANDO 様 (オ サム)
2008-02-18 05:42:52
そんなに、生きてね~んじゃないかな?
返信する

コメントを投稿

お勧めCD/LPなど」カテゴリの最新記事