個人的には東山の一番。
永観堂。
池の周りは見頃とのこと。
池回りの赤が深く、来週では茶色くなりそう。
でも、山側はまだ緑が多いので、かなり長く楽しめそうです。
イチョウと紅葉のコラボ。
いやはや。色の洪水。大満足の大満腹。
今日も2万歩は歩きました。
少し下ってバスに乗り、祇園四条から一旦出町柳まで出て、始発京阪特急でゆったり休んで帰りました。
個人的には東山の一番。
永観堂。
池の周りは見頃とのこと。
池回りの赤が深く、来週では茶色くなりそう。
でも、山側はまだ緑が多いので、かなり長く楽しめそうです。
イチョウと紅葉のコラボ。
いやはや。色の洪水。大満足の大満腹。
今日も2万歩は歩きました。
少し下ってバスに乗り、祇園四条から一旦出町柳まで出て、始発京阪特急でゆったり休んで帰りました。
続いて、南禅寺。
天授庵が見頃とのことで入る。
いやはや凄いのなんの。
初めて入りましたが、池もあってかなりの奥行と変化にとんだ絶景でありました。
法堂の龍。
水路閣。
赤いのは一本だけで、まだまだこれから見頃となります。
南禅寺 本坊も良い感じ。
天授庵、これからは毎年マークしたいと思います。
続いて、高台寺。
豊臣秀吉の奥方、寧々様に会いに。
御朱印が空いていたので、書いてもらいました。
見本と全然違う・・。
そこそこ見頃でありました。
このアングルがカッコいいのです。
春、名物となる枝垂桜。
下の砂絵は要らないかな。
お茶で有名な千利休。豪商でもあります。
秀吉の側近までなったけど、何かの理由で逆鱗に触れ、最後は切腹を言い渡される。
未だ解明されていないけど、自分の像の下に秀吉を通らせたとか、徳川方の誰かに武器を調達したとか。
不憫に思ってか、寧々様が、高台寺に移築した茶室が2つあります。
円山公園も見事なグラデーション。
公園の中まで見てる余裕はない。
てろてろ歩いて、次へ。