おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

氏の変更について、その家庭裁判所

2016-03-26 03:24:46 | 日記
先日、ユーザー名を改めた私なんですが…
実はリアルでも改名することになりましたw

両親の離婚が成立しまして…
母方の戸籍に移ることにしました。

昨日はそれで一日仕事だった。
役所が土日に空いてればな~

色々、知らないことが多くて手こずりました。
世間知らずはあかんね~

まず戸籍についてよく分かってなかったな。
家裁に持ってく書類に、自分と母(自分が入りたい戸籍)の全事項記載の謄本ってあるけど…

自分の謄本って、要するに父親の謄本のこと。
離婚って母親が世帯から除籍するだけだから、父親の謄本が自ずと自分の謄本になる、と。

俺はそこら辺のこと全く知らなかったw
なんで、戸籍謄本は父親と母親の分を用意するということ。

これはテストに出るぞ!w
本籍地も各々で違ったから、余計な時間と金がかかった。

免許だけでいいやん。
確認なんて…

思い出すだけで、ムカついてくる。
氏の変更なんて二度とやらないから、もうどうでもいいがなw

書類を手に入れたら、家庭裁判所へ…
これはもう凄いすんなりでしたw

書類と収入印紙と切手、印鑑。
忘れ物がなければ、即終了。

収入印紙、生まれて初めて買いましたw
簿記では何回か出てきたけど、切手じゃんw

理由とか考えてたんだけど、それも聞かれん。
まだ受理されるかは分からんけど、まぁ大丈夫でしょ。

場所によっては即日で受理されるらしいけど、俺が住んでるとこは郵送だけ。

役所で手こずった分、家裁ではあっさり…
折り合いがあるのかどうなのか知らんw

ま、取り敢えず前半はこれで終わり。
次は入籍届…

やれやれ、また役所か…
では、また。