おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

引っ越しについて、そのAlea iacta est

2017-06-30 11:27:00 | 日記

 最近、引っ越しをしました。
 まぁ、特に地理的にどうたらとか、家賃とか殆ど変わってないんですが‼w

 家は仕事場から近いほうが良いし、家賃は安い方が良い。
 条件は変わらない。むしろ引っ越し代金が無駄じゃないか!?

 じゃあ、何でやるのかというと、気分‼ ですかね。
 脱皮‼ とも言うのです。意味が分からん。

 俺は今回の引っ越しを機に荷物を捨てたんですが、最終的に何袋ですか……20袋くらい捨てたんじゃないすかw

 引っ越しでもしないと物が捨てられない。
 何を契機にというわけではないんですが……

 ふと思うのは蝶の脱皮って、本当に殻から出たくてやってるんですかね?
 本当に幼虫は羽を広げて空に飛びたかったんだろうか?

 別に殻が狭い訳でも息苦しいわけでもない。ただ、何かを変えたい。前に進みたかっただけ。
 もぞもぞと動いてたらパカッと。あっと思ってたらたまたま殻の外に出ただけかもしれない。

 居を変えただけで住む町を変えたわけでも、ましてや日本を出るわけでもない。俺もまだまだ殻籠りなんですが。
 でも、最近妙に落ち着かない。駆け出したい気分! 夏だからかな?w

 そんな夏の近況報告。

 では、また。



In Deepについて、その東条英機

2017-06-24 13:07:00 | In Deep
『黙示録的な準備の時代に : 「夏のボーナスで買える核シェルター」に注文が殺到する日本。しかし、爆買いに参加できなくてもDIYシェルターで大丈夫……多分』
http://indeep.jp/look-at-panic-buy-nuclear-shelters-of-japanese-preppers/

これを投稿している頃は核戦争以後なのか? 記事を遅れて見てるし、俺はニュースとか見ないから「今そんなことになってんの⁉」と驚いておりますw
世界情勢って緊迫してたんだね。俺の知らん内にw まぁ、他人事ちゃ他人事だよな。エゴな話。実際に核が落ちてもへぇとしか思わんわ。

俺にとっての世界なんて狭いもんよ。自分の食い扶持のことしか考えてない。
それにしても核シェルターねぇ。そこまで命が惜しいか? 60万だったら命には代えられないけど欲しいとは思わないな。金のあるなしは別としてw

そんなことより酒でも飲んでおきたい。最近、酒量が増えて増えて……
酔っ払ってぐあ~と寝てた方が生き長らえる何倍も幸せな気がする。そのまま死んだとしてもね。

核か……世の中に無意味な物はないと思う。いかに大量破壊兵器でも生み出されたからにはいずれ使われるんだと。
何も不思議なことはありゃせんわ。人の欲心だか理由はあれど、例え理由などなくても来るべき時が来るよ。

何よりびっくりなのは東条英機の長女がご存命なのがびっくりやわ。しかも顔出しだぜ?w 普通なら経歴を隠しそうなもんだが。思わず「偉っ!」と言ってしまったw
遺言を残してたとはね~。さて、当たるのか否か。どちらにしてもやることは変わらないかな。

では、また。

何故生きるのかについて、その問わずにはいられなかった

2017-06-19 07:27:00 | 日記

 わたしはメシア。この世界を統べる神の申し子なり……

 うん、何も内容を決めてないとこういう書き出しになるのかw 自分でびっくりw

 ありきたりな悩みですけど、最近忙しくてね。小説もろくに書けないし……
 金は手に入れど俺はどうして。生きるのも死ぬのも一緒のような気がする。

 生きるために生きるってのは虚しいよな。だからって死のうとは思わないんだけど。
 別に何かを恨んでるわけじゃないし。不満も特に何も。

 こういうの、実は絶望って言ったりするんじゃないか? 恨みも不満もない。進歩も未来もない。
 虚しいばかりに清々しい。壁を打ち破る気概がないとな。どうも気持ちが……

 「今が幸せであるよう努めよ」とはマザーテレサの言葉だが、
 そう言われると今、この瞬間は充実してるのかも。

 色々なものが詰まってる気がする。フリック音が心地いい。

 やれやれ、困ったな。どうやってブログを締めたらいいか分からないw
 いつも通り「では、また」でいいでしょう。俺は眠くなっちゃいましたよ。

 では、また。



In Deepについて、そのアメリカンビューティー

2017-06-10 13:17:00 | In Deep

『アメリカはいつでも地獄の夏。「ドリームの崩壊」というより、人々の心が悪魔の手中に落ちた光景が…… : 米国の愛と性と結婚に関してのいくつかの事実を見て』

http://indeep.jp/demonised-society-america-43-fact-too-crazy-to-believe/


 日本も未婚者が増えて久しいけどアメリカも大変だね~。
 てか、これ日本よりヤバいんじゃないか?

 未婚とか性の乱れつーのは世界的な問題になりつつあるってことなんかもせんな。

 結婚率が半減とかよ。
 それでいて子供が12歳になるまでに破局してるという。

 しかも、出生した子供の内40%が未婚女性。
 それでいて結婚年齢が下がってるという。

 なんか日本じゃ考えられねーな。
 日本は年々、結婚年齢が上がってるというのに。

 日本は1人で生きたがる人が多くなってきてるって感じだけど、
 アメリカの場合だとそれと違う病的な物を感じるな。

 てか、アメリカンってクソロリコンじゃね?w
 ヒトラーが言ってた「子供が子供を産む時代」そのまんまだな。

 ナチスを打ち倒した国がこうなってしまうとは何たる皮肉か。
 アクセス数がアダルトサイト>アマ、ツイ、フリなのはちょっと笑ってしまったw

 そんだけ性欲が満たされて尚。
 だからこそより欲深く、道を踏み外してしまうこともあるのかも。

 まぁ、所詮は他人事なんですけどねw
 俺も未婚者の一人だし、結婚願望とか全くないから‼

 ウィスキーをチビリチビリしながらのんびり過ごしておりますよw

 世の中がどうなるかは分からんが結局どう逃げれるわけでもなし。
 生き方も変えられないし、静かにその時を待つとしよう。

 では、また。



GEL-KAYANO23について、その足ックス

2017-06-01 16:55:00 | 日記

 俺はね、生涯の友に出会ってしまいましたよ……GEL-KAYANO23すごくないですか⁉
 15000円なんて買うの迷いますけど、やはりね、高いのには訳があるというか、全然違いますね。普通の靴と‼

 クッションの感覚が素晴らしい‼
 歩いたり走ったり、楽しい~‼w 俺は膝痛持ってるんですけど、もう楽‼w

 ホールドもキュッと引き締まって、でも窮屈な感じはしない。
 これがモノホンのランニングシューズというものか~。

 俺の足は26ちょいなんで何時も26.5を選んでんですけど、
 この靴だと詰まる感じがありました。27で丁度良かったです。

 後は足囲が22なんで普通の奴で大丈夫でした。
 ワイド版も売ってましたけどかなりブカブカなります。これで足幅がある人も安心ですね。

 そこら辺、親切です。日本人の足に合うように研究設計してるとは聞いてましたが……

 まぁ、デザイン性は皆無ですがw
 ぶっちゃけNIKEの方が買いたいって思う靴が何個もありましたけど、やっぱ性能ですよ。

 もうこれからアシックス以外の靴は買わない‼ w 次はニューヨークを試してみたい。

 良い意味で値段相応。
 見た目より中身で勝負。おすすめです。

 では、また。