収入のない今の私は、いわゆる『ヒモ』のような存在です。(年金支給もまだありません)
仕事をしている妻と娘に何かしてあげられないかと考えている毎日です。(考えるだけで行動が伴わないのですが)
その日も、車で娘を勤め先まで送り、帰路についたところでした。
それは、車が2台やっとすれ違えるほどの狭い道でのことです。
私よりも年配のご婦人が、小さめのショッピングカートを押しながら少し上りになっているその道を歩いていました。
その歩みはとてもゆっくりで、カートを杖代わりにして休み休み進んでいました。
30mほどのこの道は、彼女をよけて車が走る余裕もなく、朝の時間帯でもあり両方向に渋滞ができました。
残念なことに、そばを通る歩行者は先を急いでいるようでそのご婦人を追い越して行き、渋滞が長くなるにつれてそのご婦人が悪者になっていく。
ちょうど赤信号になったので、道交法違反かもしれませんが車を離れ、婦人に駆け寄り声をかけてみました。
『ありがとうございます。大丈夫です。』と婦人。
状況を呑み込めていないのか、それともあえて助けを寄せ付けず気丈に振る舞っているのか。
彼女は疲れているようにも見えたので、民家の玄関前の隙間に誘導して入ってもらいました。
私にお礼を言ってくれた婦人も、彼女のすぐ後ろにいたワンボックスの運転手には大声で何か言ってました。
そのご婦人もワンボックスを運転していた若い女性も、なんかギスギスしている。
決して悪い人達ではなさそうなのに。
みんなどうしてそんな感じなんだろう。
それぞれ都合はあるだろうが、なんか必要以上に急ぎすぎてないか? ゆとりが無さすぎるのではないか?
暇な「退職オヤジ」が言っても説得力はないかもしれないが、暇になってみて「忙しかった自分」を振り返ると、そんな思いがしました。
信号が青になったので、ご婦人が気になったけど、車を置きっぱなしにはできないので、急いで車に戻りその場を後にしました。
7月12日の「バス」の件もあり、少し日本人に自信がなくなりそうで、
「頑張ろう!」
なんて何もしないジジイのくせに考えてしまいました。