マドレーヌ作りました。
クリスマス柄の紙型で焼きました。
紙型はそのままラッピングして
クリスマス用のお菓子になるので
とっても便利です!
材 料
マドレーヌ型 大約7個分
・ 無塩バター 100g
・ アーモンドプードル 20g
・ 砂糖 100g
・ 薄力粉 100g
・ 卵 L2個
・ ベーキングパウダー 2g
・ はちみつ 10g
・ レーズン 30g
・ バニラオイル 少々
・ アーモンドスライス 適量
オーブン 170℃ 約20〜25分
作り方
* バターを常温で柔らかくしておく
* 薄力粉、アーモンドプードル、B・Pを一緒にふるっておく
1。バターに砂糖、バニラを入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる
2。溶きほぐした卵を少しづつ入れ、はちみつを加える
3。ふるった粉類(薄力粉、プードル、B.P)を入れて混ぜる
4。型にレーズンを置き、上に生地を入れる
5。アーモンドスライスを乗せ予熱したオーブンで焼成
point
バニラの代わりにレモンでも
アーモンドプードルが入っているため生地が焦げ易いです。
火力はちょっと低めがオススメです。
ラッピングは。。。
赤いリボンでラッピング
クリスマスカラーの
赤X金 を使いました 。
お話あれこれ
昨日のつづき〜。
メルパルクNAGANOでのランチバイキング。
命をかけて始めたランチバイキングとのことで
とっても充実しています。
和食、洋食、中華が20種類以上
こんな感じで持って来た。
半月ごとに替わる丼メニューは
今回 『いくらとサーモン』。
更に
30分だけのライブキッチンで
目の前で焼いてくれたステーキです。
締めのデザートは
お一人様1つホテルホームメイドの生ケーキが付きます。
(手前右下)
他に
アイスやジュレ、タピオカなどいろいろあります。
バイキングだから
お料理もケーキも食べ放題です。