山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

穂高連峰縦走の注意

2013年09月09日 | 登山

 槍、穂高の縦走は、登山を始めて2~3年もすると誰もが憧れるコースです。特に西穂高岳からジャンダルム、奥穂高岳、北穂高岳と続く岩の稜線は緊張の連続で、岩稜縦走の醍醐味を味わうことができます。

 上の写真はテントなど生活用具一式を背負っての縦走風景です。場所は涸沢岳と北穂高岳の中間で滝谷側をトラバースしています。岩が脆く一歩一歩を慎重に行動しなければなりません。荷が重いと本当に苦しい場所です。

 これから秋に向かいますが、気温がどんどん下がっていく季節です。雨のときなど飛騨側から吹き付ける風が体温を奪っていきますから、あんまりのんびりもしていられません。事故も多くなる季節です。9月でも気温が下がると雪に見舞われるときがありますから、兎に角天気には十分気をつけて行動は迅速に。