江戸五街道のうち中山道は巣鴨の真性寺の地蔵が有名です。江戸の街道を守護するために造られたもので1691年作。ここから巣鴨地蔵通りで左にとげぬき地蔵の高岩寺があります。通称おばあちゃんの原宿とも言われる、この賑やかな通りが旧中山道なのです。
2回目以降も各回の簡単な報告をしますのでご期待ください。
江戸五街道のうち中山道は巣鴨の真性寺の地蔵が有名です。江戸の街道を守護するために造られたもので1691年作。ここから巣鴨地蔵通りで左にとげぬき地蔵の高岩寺があります。通称おばあちゃんの原宿とも言われる、この賑やかな通りが旧中山道なのです。
2回目以降も各回の簡単な報告をしますのでご期待ください。