パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

※※♪ コンサートのお知らせ と 古楽器について

2006-06-25 23:29:00 | 音楽とPCの話
< モーツァルト生誕250周年 > クラシック(バロック)音楽はいかが?

梅雨のうっとうしい毎日に、さわやかな音楽を聴きませんか?
♪ 友人のコンサートです。 よろしければ どうぞ ♪

「ニューセンチュリー室内管弦楽団 」 第7回定期演奏会
日 時: 2006年7月8日(土) 午後1時30分開場 午後2時開演

場 所: 台東区生涯学習センター 2F ミレニアムホール

指 揮・チェンバロ: 大塚 直哉 / コンサートマスター: 小野 萬里 / チェロ独奏: 山本 徹

曲 目: J.C.バッハ     シンフォニア ト長調 Op.6-1
    J.ハイドン      チェロ協奏曲第2番 ニ長調
    W.A.モーツァルト  交響曲第33番 変ロ長調

入場料: ¥1、500 (当日券あります。* 先着20名様をご招待)
● 「ニューセンチュリー室内管弦楽団 」のコンサート 詳細はこちら

  *:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨

バロック音楽の演奏には、バロックヴァイオリン などの、「古楽器」が使われることもあります。
曲が作られた頃の楽器なので、当時の人が聴いた音色が再現されますね。

バロックヴァイオリンの主な特徴は、
  弦にガット(羊の腸)弦が使われます。
  弓の形も違っていて 短く、「弓型」に外側に膨らんでいます。
  音が現代の楽器より小さく 音色も違います。

楽器は、時代とともに改良され 変化しているんですよ。
でも 古い楽器にも魅力があるので 大切に使われ続けています。

● バロックで使う古楽器について 古楽入門 ~7つの扉~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする