パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

※※映画「君の名は」を見る

2016-12-06 20:05:00 | シネマ・フリーク
2016年8月26日(金)公開 の超話題の映画
 「君の名は

 新海誠監督が美しい風景描写と繊細な言葉で紡ぎ出す
最新長編アニメーション。


最初は、ただの青春漫画だろうと思っていたら、なんだかあっというまに人気上昇。
今の話題に乗り遅れたくないので、見に行かなくっちゃ!
12/6 TOHOシネマズ新宿 へ GO!
ストーリーは先が読めず ぐいぐい引き込まれます。
ありえない話と、よくある高校生の日常がうまく重なって、ありえそうな気になります。
話が進めば、やっぱり ありえないよね!
前評判通りの美しい映像、大事にしたい日本の景色と今の都会が交錯するのも面白い。
客席からの笑いや涙もあって、予想以上の楽しさでした。

『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』などの新海誠監督が、約3年ぶりに手掛ける最新長編アニメーション。田舎町で暮らす女子高生と、東京で暮らす男子高生を主人公に、世界が違うふたりの隔たりと、“夢“でのつながりから生まれる“距離“のドラマを、唯一無二の美しい風景描写と繊細な言葉で紡ぎ出す。
監督:新海 誠
声の出演:神木隆之介、上白石萌音。

ところで、「君の名は」といえば・・・
「忘却とは忘れ去ることなり 忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ・・・」
すれ違いメロドラマの原点とも言える不朽の名作!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎11/18「速水御舟の全貌」展:山種美術館へ行く

2016-12-06 16:36:00 | アートを見に行こう!
山種美術館 2016年10月8日(土)~ 12月4日(日)
【開館50周年記念特別展】
 「速水御舟の全貌―日本画の破壊と創造―」

2016/11/18 日曜美術館で見てさっそく行きました。
幻想的な絵など 最高に素晴らしかった。
本展のみどころ

1. 速水御舟の2つの重要文化財、《炎舞》《名樹散椿》が7年ぶりに同時公開!
重要文化財に指定されている御舟の《炎舞》《名樹散椿》(いずれも山種美術館蔵)が同時に展示されるのは、2009年の速水御舟展以来、7年ぶり。
最高傑作といわれる作品を同時にご覧いただくことで、各時期に御舟が到達した境地を知ることのできる貴重な機会!

2. 山種美術館所蔵の御舟作品に加え、他所蔵も含めた御舟の各時期の代表作品が一堂に会するのは23年ぶり!
120点にのぼる山種美術館の御舟コレクションから選りすぐった代表作品に、《萌芽》《洛北修学院村》《京の舞妓》《菊花図》《鍋島の皿に柘榴》《木蓮(春園麗華)》《円かなる月(絶筆)》など、初期から晩年までの各時期の優品25点を加えた約80点を展示。
40年という短い生涯で、作風を次々と変遷させていった御舟の軌跡をたどる。






めも:2016/11/18 CX2 で撮影


山種美術館といえば、千鳥ヶ淵のころに、よく行きました。
特に、お花見の頃。(*^_^*)♪
その頃の写真がないのが残念・・・。

山種美術館
山種美術館は、山崎種二が個人で集めたコレクションをもとに、1966(昭和41)年7月、東京・日本橋兜町に日本初の日本画専門美術館として開館。
1998(平成10)年には、設備の老朽化に伴い、桜の名所である千鳥ヶ淵にほど近い千代田区三番町に仮移転。
2009年10月1日、渋谷区広尾に移転して新美術館をオープン。
2016年、開館50周年を迎える。
 「速水御舟の全貌―日本画の破壊と創造―」

山種美術館 → 過去に開催された展覧会 2007年~

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする