パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎「企画展 卵からはじまる形づくり」へ

2017-05-29 16:42:00 | カルチャー・フリーク
5/28(日) 上野の国立科学博物館 (科博) へ

 ⇒ Myブログ:科学史講座第3、5回に参加

 ⇒ Myブログ:上野公園のお祭り

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

企画展 卵からはじまる形づくり~発生生物学への誘い~」へ

国立科学博物館 2017年4月4日(火) ~6月11日(日)

国立科学博物館 入口



発生生物学展 入口


発生生物学展 ご案内


発生生物学展


発生生物学展 学者


すべての生物が、卵から発生する。
卵の1個の細胞が分裂して、ある時期 どの動物も同じような形になります。
それから、種によってそれぞれの形になっていきます。
展示では ニワトリのサンプルを顕微鏡で見たり パネルの解説を見たりして、生命の発生の不思議を知ることができます。

なんと、卵から発生するのは、それは動物も植物も同じなんですよ。

これまでの 画期的な研究についての解説などもあります。
生命の発生に関する最先端の研究など、わかったような ますます疑問が出てきたような気分。
そろそろ、閉館の時間になりました。

国立科学博物館ナガスクジラ

めも:2017/05/28 CX2 で撮影

日本の発生生物学の牽引者たち
・ 団 勝磨 - Wikipedia
・ 岡田 節人 - Wikipedia
・ 武市 雅俊  - Wikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎5/28 上野公園のお祭り、「さつきフェスティバル」

2017-05-29 13:03:00 | 季節のあれこれ
キーワード : おみこし

国立科学博物館開催のイベント に行きました。

5/28 上野はお祭りです。 ちょうど御輿が近づいてきた!

五條天神社例大祭の御輿


五條天神社例大祭の行列


五條天神社例大祭の御輿



そして 上野公園へ。 



噴水のある上野公園では 「さつきフェスティバル」が開催されています。

横目で見ながら、国立科学博物館の建物へGO!
 ⇒ Myブログ:科学史講座第3、5回に参加

講座が終わって 「さつきフェスティバル」をゆっくり見ましょう。
サツキの鉢の即売、テントでは陶芸作品や屋台の食べ物など。

サツキフェスティバルポスター


上野公園さつきフェスティバル 日曜日とあって 大勢の人。


品評会では、ずらりと並んだ見事なサツキ。


最優秀賞のサツキ、貫禄があります。


サツキ即売、1つ欲しかったけど講座の後行くと すでに閉店。 がっかり。



夕陽が輝く不忍池のほとりを散歩。



楽しい午後を過ごしました。

めも:2017/05/28 CX2 で撮影


参考
・ 五條天神社例大祭 平成29年5月25日~28日 五條天神社
 五條天神社は、江戸三大天神の一つです。毎年5月25日に例大祭が行われます。
 本年は数年に一度の本祭りにあたり、一千貫もある本社神輿の渡御が28日(日)に行われ町内を廻ります。
  → 五條天神社 (台東区) - Wikipedia

・ 「さつきまつり」平成29年5月24日~29日 上野公園 噴水前広場
 皐月の銘花、銘木等が多数展示され、大勢の愛好家でにぎわいます。
 会場では、初心者向けの講習会(1日1回午後1時)や、さつきの販売も行われます。
  さつきフェスティバル特集ページ - 日本皐月協会
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする