2018/2/18 陶芸教室 10回目 日曜 13~16時
2/18 後期補講の1回目は、粘土で作品作りです。
◆ 前回絵付けした作品が出来上がりました。。
完成した たたら皿と箸置き、親王雛
完成した作品たち
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今日の作業は、粘土での作品作りです。
◆ コーヒーカップ、持ち手と底の高台づくりを教えてもらいます。
◆ 大きめの器
◆ たたらのお皿
◆ カーブした箸置き
講座の担当者に聞いたところ、粘土の作品は棚に並べて4~5日ほど置いて乾燥させます。
そのあと、窯の利用日程に合わせて素焼きするとのこと。
ちなみに 絵付け後は、前回話を聞いた通り、釉薬をかけたら棚で乾燥させることは無く、すぐに窯に並べ時間を見計らって本焼きします。
次回は、絵付けです。 ドキドキ 楽しみ~。
帰り道は、野鳥観察をしながらお散歩しましょう。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
協力講座 「はじめての陶芸教室」 (前記・後期)
講師の陶芸家 長橋明孝氏は、大堀相馬焼伝統工芸士。 陶芸の手びねりから絵付けまでを楽しく学びます。
協力講座 はじめての陶芸教室 2017年 前期 ・
2017年 後期
前期
⇒
Myブログ:2017/5/21 「陶芸教室に通い始める:1回目」
⇒
Myブログ:2017/6/18 「陶芸教室:2回目」
⇒
Myブログ:2017/7/16 「陶芸教室:3回目」 :絵付け
前期補講
⇒
Myブログ:2017/8/27 「陶芸教室:4回目」 前期補講1回目 粘土 作品受取
⇒
Myブログ:2017/9/24 「陶芸教室:5回目」 前期補講2回目
後期
⇒
Myブログ:2017/10/15 「陶芸教室:6回目」
⇒
Myブログ:2017/11/26 「陶芸教室:7回目」
⇒
Myブログ:2017/12/17 「陶芸教室:8回目」
⇒
Myブログ:2018/1/21 「陶芸教室:9回目」 終了
後期補講
⇒
Myブログ:2018/2/18 「陶芸教室:10回目」 後期補講1回目 造形
⇒
Myブログ:2018/3/11 「陶芸教室:11回目」 後期補講2回目 絵付
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
講師 大堀相馬焼 : 長橋 明孝さん
匠を訪ねて カップに馬の絵柄が9頭 『万事馬九行く』 大堀相馬焼 : 長橋 明孝さん ~ 青山スクエアブログ
長橋明孝 - AIZU-CITY.NET
読んだ本 (図書館と母にかりた雑誌)
⇒
陶芸 ~ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
⇒
陶芸教室 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート