パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

12/14 映画 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を見る

2023-12-14 21:00:00 | シネマ・フリーク
12/8(金)公開の映画
ウォンカとチョコレート工場のはじまり(字幕)WONKA
発明の天才にしてチョコレートの魔術師、ウィリー・ウォンカの夢は、亡き母との約束を果たし、一流のチョコレート職人が集まる有名な町に、世界一のチョコレート店を開くこと。
ところがその町は、チョコレート店の新規開店はご法度の、夢見ることを禁じられた町だった。
そんなある日、ウォンカのチョコレートを盗む謎の小人・ウンパルンパを発見。そして、誰も想像できない物語が始まった。

12/14(木) TOHOシネマズ 錦糸町(楽天地)に 見に行きました
「スクリーン9」は 他の映画館より大きなスクリーンなのでここに決定。

予想以上にすごくおもしろくかった! ラッキー!
「ジョニー・デップ」の印象が強いので、どうかなと思っていたのだけれど、
始まってしまえば、その世界に引き込まれてしまいます。

ミュージカルとストーリー仕立てが混ざったマジカルな映画。
ちょっとハラハラしたり、笑ったり。
真面目に心配すると 魔法で切り返されたり~。

スクリーン狭しと大勢で踊るシーンは、まるで ラ・ラ・ランド (*^_^*)♪
悪役のおじさんたちも ちょっとおしゃれに踊ります。
もう一度見た~い!
 
You Tube 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』本予告 2023年12月8日(金)公開
 

 
ロアルド・ダールによる名作児童小説「チョコレート工場の秘密」に登場した工場長ウィリー・ウォンカの始まりの物語を描くファンタジーアドベンチャー。

若き日のウィリー・ウォンカを「DUNE デューン 砂の惑星」「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメが演じた。
「ラブ・アクチュアリー」の名優ヒュー・グラントがウンパルンパを演じ、
サリー・ホーキンスやオリビア・コールマン、ローワン・アトキンソンら演技派俳優が共演。
監督は「パディントン」シリーズのポール・キング、
製作は「ハリー・ポッター」シリーズのデビッド・ハイマン。


映画「チャーリーとチョコレート工場」も、もう一度見たいな。

You Tube BD/DVD/デジタル【予告編】『チャーリーとチョコレート工場』




ロアルド・ダールの本は数冊読みました。
◎ 「チョコレート工場」からの招待状―ロアルド・ダール (名作を生んだ作家の伝記) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

若き日のウォンカを演じた ティモシー・シャラメ も良かった!
2024年3月15日公開 の映画「デューン 砂の惑星 PART2」 も絶対見なくては!

その前に、「DUNE/デューン 砂の惑星(字幕版)」 を観よう。 Prime Video
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする