Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

マンダラ

2010年08月17日 | アート・動画

文殊菩薩のマンダラ。カトマンズの寺院にあるものの複製なんだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターの卵

2010年08月17日 | アート・動画

チェコでつくられたイースターの卵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターの卵

2010年08月17日 | アート・動画

ルーマニアでつくられたイースターの卵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立民族学博物館

2010年08月17日 | 教育・研究・ひとの育ち

仮面「ディアブロ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学外研修スタート!

2010年08月17日 | 教育・研究・ひとの育ち

まずは万博記念公園から。まずは岡本太郎作、太陽の塔。子どものころ、父が転勤族だったため名古屋から1回、広島から1回の合計2回、大阪万博に行ったな。その時はもしかしたら近くからは見なかったのかもしれない。だって、こんな強烈な印象があるとは思いもしなかったから。岡本太郎は、並みの芸術家ではないと今日はっきりとわかった。



手始めの太陽の塔の後は、すぐとなりの国立民族学博物館、略称民博だ。これはまた期待できるんだ。携帯を使って、写真でも次にいくつかお伝えしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする