Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

太陽の塔17態 ~側面

2010年08月22日 | アート・動画
大阪万博記念公園にある太陽の塔は,塔の周りにつくられた路にしたがって近づくことができる。見上げる太陽の塔もなかなかいい。


正面から少し角度を変えて見ると、また違う表情が現れてくる。


「現在」を表す顔。


堂々とした体躯だ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔17態 ~正面

2010年08月22日 | アート・動画
これから何回か,学外研修で見学したところからいくつかを抽出して振り返ってみる。まずは最初に見た太陽の塔。

さて,いったいどのくらいの数の人間が知っているのだろうか,岡本太郎「太陽の塔」の後ろ姿を。

恥ずかしながら私は知らなかった。正確に言えばそのような認識自体がなく,太陽の塔は正面のイメージだけで完結していた。調べてみたところ,太陽の塔には3つの顔があり,未来,現在,過去をそれぞれ表しているという。

いちばんよく知られているであろう金色の顔が未来の顔、そしてその下,おなかの位置にある白い顔が現在の顔,そして後ろにあるのが過去の顔。

撮影した写真から,太陽の塔17態を確認してみよう。まずは正面から。


with太陽の塔のポーズ。


少し近づいたらこんな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする