丁度 あと1週間で拙Blog、P印良品が開設3周年を迎えます。
が、例年通り 特に何かをするとかでもなく、(去年は 誕生月
だってんで 1日1枚生活をしましたが)その日を迎えそうです。
こんだけ 迫ってくるまで何も考えてこなかったモンでさ。
ってのは さて置き。ココんトコ、iPodに入れて身近に置いておくも、
通しで、なり チャンと聴くコトの出来てない(ので、ココでも紹介が
出来ていない)盤が 何枚か出てきてしまいまして。
ソノ理由ってのが、忙しい とかじゃなくて、それらの盤を聴いてっと
胃がもたれるのに 近い感覚が喚起されてしまう、とか んな感じ(俺に
とって、ね。あくまで。)でさ。
もーじき 来るG.W.は それらと格闘しねぇとなー。と 思う今日この頃。
です。
さて、今回 紹介するのは、
Logistics"Reality Checkpoint"(2008年)
先日のDrum & Bass Sessions 2008"Drum & Bass×Dubstep Warz"
Nu:Tone VS Benga @代官山Unitに出演した Nu:Toneこと、Dan
Greshamの弟君、Matt Greshamによる Logisticsの2nd.。
「次男坊スタイルは 兄貴がベーシック」というコトが、この
兄弟に関しては どーやらそれ程ないようで、お兄ちゃんの
速いソウルに溢れた作風とは 一線を画する音です。1st.に
続いて今回も(ただし、#10"Daylight Creeps In"だけは お兄ちゃん
顔負けの 歌モノファスト・ソウルですが)。
彼の 作るDrum'n'Bassは、音数が 絞られてて(前作以上に)、
ビートパターンもシンプル。なんだけど 不思議と飽きが来ない
んだよな。今回 新たに、Dubstepに挑戦してんのも スパイス
として機能してるってのも有るんだろーな。
このトコロ 胃もたれ盤を聴くのに挫折した時とかに 結構
頻繁に聴いてます。コレ。
が、例年通り 特に何かをするとかでもなく、(去年は 誕生月
だってんで 1日1枚生活をしましたが)その日を迎えそうです。
こんだけ 迫ってくるまで何も考えてこなかったモンでさ。
ってのは さて置き。ココんトコ、iPodに入れて身近に置いておくも、
通しで、なり チャンと聴くコトの出来てない(ので、ココでも紹介が
出来ていない)盤が 何枚か出てきてしまいまして。
ソノ理由ってのが、忙しい とかじゃなくて、それらの盤を聴いてっと
胃がもたれるのに 近い感覚が喚起されてしまう、とか んな感じ(俺に
とって、ね。あくまで。)でさ。
もーじき 来るG.W.は それらと格闘しねぇとなー。と 思う今日この頃。
です。
さて、今回 紹介するのは、
Logistics"Reality Checkpoint"(2008年)
先日のDrum & Bass Sessions 2008"Drum & Bass×Dubstep Warz"
Nu:Tone VS Benga @代官山Unitに出演した Nu:Toneこと、Dan
Greshamの弟君、Matt Greshamによる Logisticsの2nd.。
「次男坊スタイルは 兄貴がベーシック」というコトが、この
兄弟に関しては どーやらそれ程ないようで、お兄ちゃんの
速いソウルに溢れた作風とは 一線を画する音です。1st.に
続いて今回も(ただし、#10"Daylight Creeps In"だけは お兄ちゃん
顔負けの 歌モノファスト・ソウルですが)。
彼の 作るDrum'n'Bassは、音数が 絞られてて(前作以上に)、
ビートパターンもシンプル。なんだけど 不思議と飽きが来ない
んだよな。今回 新たに、Dubstepに挑戦してんのも スパイス
として機能してるってのも有るんだろーな。
このトコロ 胃もたれ盤を聴くのに挫折した時とかに 結構
頻繁に聴いてます。コレ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます