昨日はノリくんとふたりで果樹園に行ってきました。
まずはモモの収穫。熟してましたよ。甘~い香り。

でもね、今回収穫できたのは5個だけ。
もっと収穫できるかなっと思ってましたが・・・難しいですね。
あとはノリくんが刈り払い機で草刈り。
Before・・・

After・・・

私は鎌で木のまわりの草を刈ったり、枯れた草を集めたり・・・
ノリくんがずいぶん頑張ってくれましたが、全然終わりませんでした。
刈り払い機がもう一台あればねえ。
これは息子が植えたクリの木。

実が3個、付いています。収穫できるでしょうか?
これは今年植えた柑橘類の木。甘夏と温州みかんは元気でしたが……


いよかんは葉っぱがとても少ないままです。

何とか、無事に成長してくれるといいんですが。
収穫した果物でジャムを作っていて思うのですが、
我が家の果物、初夏に実るものばかりなんです。
だから、冬にも実るといいな・・・と思って柑橘系を植えてみました。
生るのは何時かしら・・・気の長い話ですけどね。
まずはモモの収穫。熟してましたよ。甘~い香り。

でもね、今回収穫できたのは5個だけ。
もっと収穫できるかなっと思ってましたが・・・難しいですね。
あとはノリくんが刈り払い機で草刈り。
Before・・・

After・・・

私は鎌で木のまわりの草を刈ったり、枯れた草を集めたり・・・
ノリくんがずいぶん頑張ってくれましたが、全然終わりませんでした。
刈り払い機がもう一台あればねえ。
これは息子が植えたクリの木。

実が3個、付いています。収穫できるでしょうか?
これは今年植えた柑橘類の木。甘夏と温州みかんは元気でしたが……


いよかんは葉っぱがとても少ないままです。

何とか、無事に成長してくれるといいんですが。
収穫した果物でジャムを作っていて思うのですが、
我が家の果物、初夏に実るものばかりなんです。
だから、冬にも実るといいな・・・と思って柑橘系を植えてみました。
生るのは何時かしら・・・気の長い話ですけどね。