昨日は「成田ゆめ牧場」に行ってきました。
まずは、“アサガオトンネル”が迎えてくれます。
いきなりですが、腹ごしらえの“ソフトクリーム・プリン”&“アイス”。
誰が速いかしら?グリーンじゃないけど・・・草すべり。
子供達が喜んで駆け抜けたのは、“水びたしトンネル”
牧場で動物に会います・・・
おや?
あんな所にヤギが?!
ヤギは平気なんですね。上手に上り下りしてましたよ。
さて、いよいよ“ひまわり畑”へ。
周りには鉄道が走ってます。
なんだか息子の目が輝き出しましたよ。
息子「あ、あれはクビキ鉄道のラッセル車だ!」
私 「ラッセル車はわかるけど、・・・クビキ鉄道って???」
倉庫の向こう側へ行ってみて、謎が解けました。
頸城鉄道・・・新潟の鉄道だったんですね。
よくそんなこと、知ってたものです。
倉庫の中には、貴重な本物が保存されているようです。
一方、娘は・・・
大きなバッタを捕まえて喜んでました。
“シオカラトンボ”も追いかけてましたが、そちらは捕まえられず残念。
ひまわり迷路でクイズに挑戦。
全問正解で50円引きになったソフトクリーム。
そのあとみんなで“モトクロス”に挑戦。
ノリくんの足ブレーキ・・・
ヒルを超える息子・・・
看板には1回15分と書いてありましたけど、係りのおじさんに終わりまでずっとやってていいよ~と言われました。でも、我が家も30分ばかりで退散。
その後は、雲行きが怪しくなってポツリポツリ。
あっという間に・・・
ヒドイ雨降りになり雷も。
お土産屋さんで雨宿りをしながらお買い物の後、帰路に着いたのでした。
「成田ゆめ牧場」、中2と小5になった子供達には物足りないかと思ってましたが、
充分楽しめたようでしたよ。
さて、帰宅してから息子が、こんな本を見せてくれました。
岡本憲之著『軽便鉄道時代』、この本の中にも「成田ゆめ牧場」が出てきてました。
そして息子は、こんな模型を紙で作ってました。
息子は前から「軽便鉄道」に興味をもっていたのですね。
実物が見られたのでよかったです。
まずは、“アサガオトンネル”が迎えてくれます。
いきなりですが、腹ごしらえの“ソフトクリーム・プリン”&“アイス”。
誰が速いかしら?グリーンじゃないけど・・・草すべり。
子供達が喜んで駆け抜けたのは、“水びたしトンネル”
牧場で動物に会います・・・
おや?
あんな所にヤギが?!
ヤギは平気なんですね。上手に上り下りしてましたよ。
さて、いよいよ“ひまわり畑”へ。
周りには鉄道が走ってます。
なんだか息子の目が輝き出しましたよ。
息子「あ、あれはクビキ鉄道のラッセル車だ!」
私 「ラッセル車はわかるけど、・・・クビキ鉄道って???」
倉庫の向こう側へ行ってみて、謎が解けました。
頸城鉄道・・・新潟の鉄道だったんですね。
よくそんなこと、知ってたものです。
倉庫の中には、貴重な本物が保存されているようです。
一方、娘は・・・
大きなバッタを捕まえて喜んでました。
“シオカラトンボ”も追いかけてましたが、そちらは捕まえられず残念。
ひまわり迷路でクイズに挑戦。
全問正解で50円引きになったソフトクリーム。
そのあとみんなで“モトクロス”に挑戦。
ノリくんの足ブレーキ・・・
ヒルを超える息子・・・
看板には1回15分と書いてありましたけど、係りのおじさんに終わりまでずっとやってていいよ~と言われました。でも、我が家も30分ばかりで退散。
その後は、雲行きが怪しくなってポツリポツリ。
あっという間に・・・
ヒドイ雨降りになり雷も。
お土産屋さんで雨宿りをしながらお買い物の後、帰路に着いたのでした。
「成田ゆめ牧場」、中2と小5になった子供達には物足りないかと思ってましたが、
充分楽しめたようでしたよ。
さて、帰宅してから息子が、こんな本を見せてくれました。
岡本憲之著『軽便鉄道時代』、この本の中にも「成田ゆめ牧場」が出てきてました。
そして息子は、こんな模型を紙で作ってました。
息子は前から「軽便鉄道」に興味をもっていたのですね。
実物が見られたのでよかったです。