”日暮里駅”
都内に撮りに行く時、
いつも目的地が決まっているわけではありません。
この日も日没近く、どこで下車しようか迷っていました。
日暮れだから、日暮里で下りよう。
ダジャレのような動機で日暮里駅で下りました。
秋の日はつるべ落とし。
電車を撮っていたら見る見る暗くなってしまいました。
明日もこの続きです。
”キビタキ♂”
幅2m程の公園の遊歩道を歩いていると、
足元から鳥が飛び出した。
鳥の後姿の腰から下が鮮やかな黄色だ。
まごう事ないキビタキだ。
胸の高さ程の生け垣の中に逃げ込んだ。
じっとしていたら、また道に出て来た。
道には先日の台風で折れたドングリの小枝が
いっぱい落ちている。
そのドングリから出てくる虫をあさっていたのだ。
見ていると次から次へと虫を捕まえる。
そんなに虫が居るものなのかと、
カミさんと二人で探したのだが見つからない。
やっぱり鳥の目にはかなわないのか。
”5時36分”
橋脚の横に星が光っているのが見えるでしょうか。
最近、”未明徘徊”をちょくちょくやりますが、今朝は違った。
トイレに起きて空を見たら雲もなく星が輝いている。
よし、出ようと思ったら身につけた物すべてが寒い。
裏地のズボンは、防寒着は、毛糸の帽子は手袋は。
ごそごそやっていたらカミさんが起きてしまってご立腹。
やや出遅れて、JR八高線の鉄橋の近くに車を止めた。
↓ 始発から二、三本目の電車だ。
架線に止まったカラスがなかなか逃げなかった。↓
↓ 順光側に回ってみました。
7時前に帰宅。朝の運動にはちょうどでした。
”アメリカヒドリ(手前両端)”
台風一過のいつもの沼で、
ヒドリガモが大分増えたなと見ていたら、
アメリカヒドリがいました。
↓ 左、ヒドリガモ♂ 右、アメリカヒドリ♂
飛んでいるのは、多分ヒドリガモ ↓
↓ ヒドリガモはいつもの静かな公園で。
昨日の続きです。
長雨から解放されたうれしさに、
川越の沼まで来てみました。
天気は良いものの風がすこぶる強い。
早めに沼を後にした。
川越市内 ↓
帰宅した。まだ日が照っている。
近くを日没散策。
↓ でもやっぱり川原まで来てしまった。
橋の上にはもう一人お仲間が居て、
三脚立てて待っている。
話をしていたら、メインは野鳥だという。
話しているうちに二人は一度会っていることが分かり
共通の知人が市内に二人いることも。
もう手持ちで撮れるような明るさではなかったけど、
話が盛り上がって私も電車待ち。
ISO6400で、0.4秒。
流し撮りしか撮りようがない。
電車の窓明かりが川の水面を照らすのは発見でした。
まだ道路には雨上がりの名残が残っている。
これも手持ちで撮っちゃおう。
”朝 西の空”
「ゴミ出しに行って」と呼ばれて目が覚めた。
昨夜は朝四時頃強い雨音で目が覚めて、
五時頃ヒューという風音で目が覚めて、
やれやれ寝られないな、と思っていたら
カミさんに起こされた。
何より連日の雨から解放されたのがうれしい。
↓ 銀杏の青い葉が吹きちぎられていっぱい落ちている。
ついでに入間川まで出てみた。
想定内の増水だった。
↓ 強い風にカラスウリが揺れていた。
まぶしいような日が差してきた。
↓ 子供たちの声が聞こえる。学校から帰って来たのかと思ったら
これから登校するのだ。10時37分。
昼食を済ませて、川越のいつもの沼に来てみた。
干潟が出かかっていた沼が、超々満タン。
強い風に吹かれて打ち寄せる波のしぶきが、
岸辺の道を濡らしている。
沼に入る水路も満タンで
周囲の田んぼの水位が沼と同じになっている。
↓ 富士山だ。
まともな風下の岸にはしぶきが来てカメラが出せない。
ここはちょっと波の方向をよけている。
”都電荒川線 巣鴨新田”
↓ 大塚駅
↓ これが最後のカット。
向原駅から線路を離れ、
霧にかすむサンシャイン60ビルを
目標に池袋駅まで歩き。
雨の中を数時間歩くと、靴の中が濡れてくる。
有楽町からもうこれで二足、靴を休ませなくてはなりません。
”池袋発王子行きのバスの窓”
(オリオン座流星群)
朝食を食べているとタブレットがピンポンと着信音。
予定表から、「オリオン座流星群極大」とメールが入った。
月は新月で観測条件は最良とある。
今夜、日本のどこに星空が見える場所があるというのだ!。
いや、日本で見えなかろうと宇宙から見ればゴミのような話だ。
話を本題に。
最近雨の日の方がエンジンがかかる私。
都電に沿って雨の街をスナップしてきました。
池袋から、王子行のバスに乗り西巣鴨で下車。
「新庚申塚」駅から池袋方面に歩きます。
”ノゴマ”
雨続きの中スポット的に晴れた18日。
前日の夜、鳥友さんからノゴマが来ているよ、と連絡をもらった。
毎年そう日にちが狂わずに現れる鳥。
北海道で夏を過ごし、南へ渡る途中に寄る鳥です。
行ってみたら驚いたのは人の数。
遠くから見ると大河ドラマの軍勢の様です。
スズメとそう大きさが違わない鳥が
これだけの人を集めてしまうとは。
久々の晴れですから、皆さんうずうずして晴れを待っていたのでしょうね。
ノゴマは非力なレンズでは遠すぎました。
帰り道、至近距離でスズメを撮って
ストレスを和らげました。 ↓
(霧の朝 未明徘徊)
昨日(18日)午前5時8分。
記録的な長雨と寒さと言われている日々。
昨日はスポット的に晴れるといわれた朝です。
絶対夜明けを撮ってやると家を出ました。
雲一つない真っ青な空。
東の空は明けの明星でしょうか。
この日の日の出時刻は5時51分です。
ワクワク気分で家を出ました。
歩き始めて5分ほど、見る見る霧が出てきました。
霧が出るなら駅が面白いかもしれない。
家から10数分ほどの最寄り駅へ。
雨続きで、郊外の秋を愛でられないことを
愚痴ってばかりいられない。
久しぶりに都心の良く歩く場所にカメラ散歩。
東京駅を過ぎたら、中央線に沿って地下鉄お茶の水から帰りたい。
線路に沿っての道が少ない場所で、
ガードを右にうねったり左にうねったり。
↓ もうすぐ神田駅だ。
↓ 神田駅から線路は北に向かって山手線と中央線に分かれる。
左カーブの線路に沿って。
↓ 万世橋に出た。秋葉原商店街の喧騒には用はない。
スマホ時代だな。
神田川のこの先が御茶ノ水だ。
↓ 神田川を渡る丸ノ内線を撮って、カメラをしまった。
7時の夕食には間に合うように帰宅しました。
雨続きの日々。都心に出てみました。
有楽町駅で下車、
私の好きなガード下、高架脇を歩いて神田駅方面へ歩きました。
↓ 東京駅に着きました。
駅舎ホールのドーム真下。
代わるがわるにパホーマンスが見られます。