ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。
都庁32階
数日前の写真です。
都庁の32階は職員食堂。
コヒーで一休み。
時間は午後4時近く人はほとんどいません静か。
↑ 東、新宿駅方向。
↓ 西の方角。
毎日こんな景色見ていたら、
人生観変わるか?それはないか。
三鷹駅南口へ
三鷹駅南口で待ち合わせで
人に合う事になった。
↑ 家を出る時の秋明菊。
↓ 最寄り駅まで。
三鷹駅南口。
一度くらいは来たことがあるはずでしたが。
この駅前の形は初めて。
全く初めての景色です。
高架から見る景色は良いですね。
この空の広がり具合が好きです。
風に吹かれてしばしボケ~っと。
駅近くで小一時間で用事はおしまい。
適度に都市化された生活を感じる東京の街。
帰ってきました。
私の暮らす街のこの包まれ具合は、
東京では味わえませんな。↓
↓ 秋明菊はすっかり西日に染まっていました。
伊佐沼暮色
「今位がちょうど良いね」。
酷暑から逃れてこんなあいさつを
近所とかわすこの頃。
やや暮れかかった伊佐沼に
風に吹かれに行ってきました。
ザリガニを捕まえたかアオアシシギ。
公園歩き
近隣の市の公園へ行ってみました。
↓ 藤棚の下のテーブル。
↓ ヤマガラ君。
エゴの実に通っているのですが。
滞留時間が短くてなかなか撮らせてくれない。
止む無く地上に降りた時を。
↓ 別のビオトープへ。
今期初のシメ君です。↓
↓ こちらも初です。
ジョウビタキ♀
↓ もっとも撮らせてくれたのが、
ガビチョウでした。↓
秋の帰り道(2)
最寄り駅で降りて自宅までです。
↓ カーブミラーの反射。
秋の帰り道(1)
都内からの帰り道。
バスで池袋迄。
↓ バスの中から。
↓ 最寄り駅に着きました。
乗り越さなくてよかった。↓
↓ ウインドウズ。
確かこんな画面あったな。↓
深まる秋
急に秋が深まった気がしますね。
朝ゴミ出しの道すがら、
もうこのサルスベリも終わりだな
と思って見ているのですが、
まだ開いてくる花があるのです。
応援したくなっちゃって。
↓ 東飯能駅前のハナミズキ。
銀座-1
ときには銀座をぶらっと。
久しぶりに刺激がいっぱいなのがうれしい。
最寄り駅まで
電車で出かけました。
家から最寄り駅まで。
ちょっと足を伸ばして(3)
西湖のほとりです。
来た時から、外国人の若い二人が
動画を自撮りしていました。
背が高くて8頭身、なんて風景になじむんだろう。
女性はお腹が大きいみたいだ。
人生のこれからが始まる。
そしてこれを見つめる老年カメラマン。
「撮って良いか」(英語で・ジェスチャーで)
彼らは喜んで応じてくれた。
若さをもらったような気がした。
西湖野鳥の森公園に来ました。
とりあえずここをUターンポイントにして。
紅葉は楓等を除けばまだ全然です。↑
駐車場に車を入れてしばし
車から出ずにじっとしていましたが、
全然鳥の気配がありません。
建物の反対側のえさ台の方に回りました。
すると2組のカメラマンが手に
ヒマワリの種を乗せてじっとしています。
ヤマガラが足しげく通ってきます。
ちょっと足を伸ばして(2)
昨日からの続きです。
都留ICで一般道に下りて河口湖を目指す。
河口湖に着きました。
この辺りの駐車場が混んでいることは
分かっていましたが、客層が違う。
日本人がほとんどいない。
富士山は五合目から上は雲で全く見えません。
↑ 河口湖 。↓ 西湖
上の場所からは富士は見えなかった。
走り出してしばらくしたら突如雲が晴れて、
くっきりとした雪の頂上が現れた。
後ろの座席で横になっていたカミさんが
「富士が見える」と騒ぎ出した。
寝ていても山頂が見えたのだ。
「ここから撮ったら」。
ここでは車は止まれないのです。
結局車の入れるこの場所に車を止めた。↓
↓ 外人さんのカップルが、
ラブラブで動画を自撮りしている。↓
ちょっと足を伸ばして(1)
天気は良いし気候も良し。
ちょっと遠出しました。
富士五湖の西湖あたりまで。
目的地に行くことが目的ではなく、
写真になるものが見つかればいいのです。
中央道大月JCを河口湖方面へ。
多分最初のICの都留ICで降りて一般道へ。
最初に車を止めた場所です。都留市。
初秋の渡良瀬遊水地(3)
暑さが去って、
一週ごとに景色が変わっていきそうです。
次に来るのは冬鳥の頃かな。