雨の日比谷公園-1
にぎわって当たり前の日比谷公園ですが。
ウィークデー、時間は午後二時頃。
もう昼休みも終わって、
小雨っぽいお彼岸のとある日。
コロナもあるでよ。
何かあるからではなく、どれだけ何もないかが見たくて。
近くの川原の彼岸花
今年は彼岸花の開花が遅かったように思う。
ここは我が家からもっとも近い入間川の川べりの彼岸花。
地域にとっての穴場の場所です。
噂では、近くの日高の巾着田の彼岸花は
開花前にすべて刈り取ったとの事です。
500万本ともいえる彼岸花。
毎年何万人もが訪れるこの場所、
コロナの為に刈り取られてしまうとは。
人間の都合とはいえ残念な事です。
来年はもっときれいに咲かせるように
管理しますとホームページでは結んでいました。
ということで、この場所が私にとって今年の最高の場所でした。
伊佐沼のヒマワリ
例年ここにヒマワリが咲くことは知っていたが、
今年はちっともその気がないと思っていました。
ところが遅く植えて今頃楽しむんです。
若い家族が多くて、こちらも気が明るくなりました
↓ 「撮って良いですか」と聞いたら「こちらのカメラでも撮って下さい」と。
雨・夕散歩
夕方になって考えてしまった。
一体今日は何をしたろう。
万歩計は700歩ほどだ。
そういえばカミさんがどうしても洗濯がしたいと言い出した。
後はコインランドリーで乾燥するしかない。
てなわけで、出かけたのですが、
何処も超満杯。考えていることは皆同じ。
三軒梯子をして、四件目に最初の場所に戻ってようやく用事が足せた。
夕方このままでは夕食がおいしくない。
とカメラを持って出たが、傘はいるは、
ズボンのすそはしっかり濡れるはで
戦意喪失で切り上げた。
万歩計は3,100歩だった。
雨の秩父路・寺坂の棚田
今日はカミさんの通院日だった。
予約してあったが、会計が済んだ時はお昼間際。
雨はしっかり降っています。どちらへ行こうか。
結局車は秩父方面へ。
以前、寺坂の棚田が白い彼岸花がいっぱいで
あまり賛同できないとブログに書きましたが、
今の時期に行って見たら、赤い花が咲いているかもしれない、
とハンドルを右に切りました。
赤い彼岸花咲いていました。良かった。
↑ ↓ 雨雲を被る武甲山。
臨海暮色・東京ゲートブリッシ(3)
三番瀬から、ここへ場所変えして、日没過ぎまで。
ハードスケジュールでカミさんバテバテかと思いきや、
赤く染まった都会の夕焼けにかなり癒されたとか。
あまり出来ない、強行軍の日でした。
三番瀬へ(1)
ドカッと気分転換。
とばかりに来たのが三番瀬。
我が家からはもっとも遠くに感じる探鳥地です。
なんてったって埼玉の西からは都心をどうやり過ごすかだ。
でもなんだかんだと予想時間で到着。
想定外が強風。砂粒手がすごい。レンズがヤバイ。
潮は大潮で、干潮のピークに着いた。
後は満ちて来れば鳥は近くまで来るはず。
砂浜の端の短い松の植え込みの隙間に風よけて。
と言っても風は正面の海からだ。
↑ ↓ すべてダイゼンと思うのですが。
間違ってたら教えてください。
鳥は種類が少なくほとんど撮れませんでした。
でも潮が満ちてくるまで、風に吹かれていると、
あの夏のもやもやとコロナまで頭から抜けていきそう。
居た場所でなんでも撮っちゃう私ですので、
いま少し三番瀬が続きます。
(私の撮った写真ではありません)
♪~異国の街に~出かけませんか~♪・タイ(24)
最近は何と言っても行動力不足。
ブログのネタが乏しい時は、借り物写真で。
ちょうど一年前の今頃のタイ。
そうです。コロナのない頃のタイです。
コロナの後と先では時代が違う気がしますね。
秩父路・札所三番へ(1)
スロースタートで、お昼近くに秩父路へ。
今の時間だったらそう遠くへは行けない。
札所三番へ。ここは人が少ないのと、
以前は前の畑に、ケイトウやコスモスがいっぱい咲いていて。
それ以来ここへ来るのですが、花は作付けされていませんでした。
途中、羊山公園に寄って ↑ ↓ 十月桜。
↓ 札所三番。