名栗湖・西日散歩
春探しにと、西の人造湖まで行ってみました。
湖の水色は、まだ昨年の台風19号の影響か濁り感が。
地味で、水鳥も居ないし、撮るものがありません。
堤防を往復しただけで早上がり。
↑ 途中で寄ったコンビニの店先で。
西日散歩
ほとんど歩いてないので、帰宅して西日散歩に。
とある昼下がり
ちょっと出かけて帰宅。
とある昼下がり
いただき物の白菜。
ついさっきまで近くの畑にあったものだ。
根元に、汚れと虫がついていたので皮むきしたという。
そのままかじりつきたいようだ。
トレーニングフィールドを、
まだカミさんと歩く時間があった。↓
池袋西口公園・中国のフェスティバル
昼近くに池袋西口を通りかかったら、
西口公園で、フェスティバルをやっていた。
中国の何かだということ以外分かりません。
屋台が出ていたので、お昼はここでと思って会場に入っていきました。
↓ テントに張ってあったポスターです。
↓ 舞台で、中国の舞踊が始まりました。
とても伝統ある踊りだそうです。
日本の能のように姿勢がまっすぐで、体幹が全然ぶれません。
と思うと空手のような素早い動きも。体はとても柔らかい。
かなり鍛錬した踊り手であることが分かります。
私は惜しみない拍手を送りましたが、
広場はまだ人が少なくなく、拍手は乾いたように小さく響きました。
会場の中で、中国にマスクのカンパをと募金を呼び掛ける人もいました。
さて、お昼は。北京ハンバーグとか。
厚さ1.5センチ位のお焼のようなパンの間に、
牛すじ煮込みに、ネギと香草。
700円はちょっと出費と思いましたが、
食べ応えは十分ありました。
♪~飛行機雲
今日の予定表は三段重ねに書いてある。
カミさんの病院。車検上り。夜の自治会の会議。
カミさんの病院を済ませると10時半をまわっていた。
そのまま、スーパーへ買い物へ。
スーパーを出たら描いたような飛行機雲が空に。
10時57分。↑ ↓
昼を済ませて、いつものトレーニングフィールドに出た。
空には新しい飛行機雲が出来ている。
今日は風がなく飛行機雲が型崩れしないでいつまでも残っている。
13時52分。 ↓
空を見ていて、松任矢由美の「ひこうき雲」の
さびの部分が頭に浮かんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=9HInQDjCCRc
↓ 15時43分。車検の終えた車で帰宅。まだ雲が見えている。
今日は午前10時代からずっとひこうき雲を見られて、
ちょっと心穏やかになれた一日だった。
↓ 足元でヒヨドリが、白菜の葉をついばんでいました。
15時46分。
西日散歩
10時に車を車検に持ち込んで、
台車は私には似合わない小豆色の軽だ。
その足で、所沢まで写真展のプリントを頼みに。
2月18日から、所沢写楽会の写真展がある。
目の前で全紙をプリントしてもらい、バックシートを張ってもらい、
組写真用のパネルを受け取って帰る。
ひとまず写真展の準備はほぼ終わった。
ここの所、日没散歩ばかりだから西日散歩とした。
強い西日は写欲をそそります。
今日も日没散歩 風あり
左手の人差指の右先端にひび割れが出来たのは
かれこれ半月は立つだろうか。
表の傷はふさがったのに、中が少し痛い。
ほおっておいたら、指が膨らみだした。
先週の中頃がパンパンして触ると痛かった。
土日を挟んで月曜に病院に行ったら外科だけが休診。
火曜日には、大分腫れが柔らかくなり痛みも薄らいだ。
医者は、切ったら縫わないといけないから、
と注射針を二カ所に刺して膿を絞り出した。
子供の頃以来久しく見ていなかった、
黄色い熟成した色の膿がたっぷり出た。
もう終わりかなと思ったら、明日も傷口を見せに来いと言われ、
きょう午前中も医者に。
もう風呂に入っても良いと言われたが、
もう一日待とう。
てなわけで、今日も日没散歩。
日が沈む頃、風が急に強く寒くなった。
↓ 昨日の包帯。
夕方ホームセンターまで
夕方、プリンターのインクが足りなくなってしまい、
ホームセンターまで買いに出た。
普段なら急いで車で出るところだが、
今日はほとんど歩いていないから、歩いて行くことにした。
ブログの写真もなかったから。
また真冬の寒さが来るとか。
風はなかったが寒かった。
朝のゴミ出し・・谷戸散歩
月曜朝のゴミ出しに。
↑ 通り道の梅のつぼみ。この辺では遅い開花の木だ。
↓ 生け垣から手を伸ばして撮った水仙。
谷戸散歩
午前中は、私が医者に薬をもらいに行ってつぶれてしまった。
午後、カミさんと歩かなくっちゃ。
いつもの田んぼではブログネタが尽きちゃったからと、
バードウォッチングを始めたばかりの頃、
近所のネイチャーの師匠たちと、
よく来た思い出の詰まった、もっとも近くの谷戸へ来た。
バードウォッチングの時は長靴で来た場所だ。
足元のおぼつかないカミさんはブーブーだ。
両手には500gのダンベルを持って頑張ってます。
↑ モズ。↓シメ。鳥が少ないです。
↓ 朝とは打って変わって、日当たりの良い場所の梅は咲いています。
朝の日差し
二月になりましたね。
立春後は、春、春とやたらと聞くが、
そう思わせて意外と二月はつらいというのが
私の体の記憶。
「温暖化」はそれを裏切るのか。
冬は冬らしく、夏は夏らしくないと経済がうまく回らないとか。
新型コロナウィルスは、世界経済のボデーブローになるのでは。
そうでなくても行き詰っているのに。
こんなことさらさら言うつもりなかったのに、
キーボードに向かうと勝手につぶやき始めちゃって。
写真は、人間の営みを超越した宇宙からの光です。
いつもの沼で・・ハシビロガモ・ユリカモメ
風が強い日でしたね。
いつもの沼はカモメが白く群れていて、
他の鳥は寂しい沼でした。
↑ ↓ ユリカモメ
↓ ハシビロガモ
あまり何もいないので、ツグミ ↓
↓ 帰宅して。